すくすく日記&ニュース
すくすく
2018年3月2日(金)
工房2839日目
奈良県で研修会が開催されました
本日、奈良県民生児童委員連合会様主催、
「平成29年度 単位民児協会長研修会」が開催されました。
午前5時に起床し、まずは朝食を買い求めて外出。
まだこの時間、ホテルの周囲は寝静まっています。
比較的暖かな朝を迎えています。
奈良県に来た時に、必ず立ち寄るコンビニへ。
朝食を買い求め、
ホテルに戻ってきました。
昨日、春一番が吹いた奈良県。
本日もよい天気です(その分、花粉も多い見込みです)。
恒例の、ホテル居室の絵画シリーズ。
千代紙で作った作品でした。
午前7時30分、ホテルをチェックアウトし、歩き始めます。
次第に、通勤の人たちも増えてきました。
近鉄奈良駅に到着。
改札を通ります。
本日は、奈良線から橿原線に乗り継ぎます。
午前7時49分、大阪難波行きの急行で、
会場に向けて出発いたしましょう!
大和西大寺駅で乗り換え、
ここからは橿原線です。
午前9時前、畝傍御陵前駅に到着しました。
難しい漢字ですね。
これで、「うねびごりょうまえ」と読みます。
駅からはまっすぐな道をひたすら歩いていきます。
街道沿いですので、車の量も多いですね。
途中、昨年お世話になった
奈良県社協様の建物の前を通りました。
近くには、有名な、こんな場所もあります。
さすが奈良県。
さあ、もうすぐ到着しますよ。
本日の会場、「かしはら万葉ホール」に到着しました。
午前9時、会場前に到着。
主催者様と合流し、
講師控室で打ち合わせを済ませ、
開会までスタンバイいたしました。
午前10時30分に開会。
県民児連の会長からご挨拶を頂戴し、
前半は、私から皆様への基調講義です。
本日は、県内の単位民生委員児童委員協議会で
会長職にある皆様、126名が一堂に会しました。
21グループに分かれて、ご着席いただいています。
昨年、全国民生委員児童委員連合会が発表した
『活動強化方策』に行き着くまでの経緯をお話しし、
これからの委員活動のあり方や、
そのなかでの、会長職の有り様についてお話をいたしました。
昼食休憩をはさみ、
今しばらく講義を進めた後、
一度休憩を挟んでからは、
グループの皆様での話し合いの時間となりました。
本日は、地域資源とのつながり方、
地域共生社会のあり方を考えるうえで、
地域の課題を出し合い、
それを解決していくうえで、
どのような地域資源と連携をとることができるか、
自由闊達に意見交換をしていただきました。
本日は、会長職の皆様の研修会です。
グループ討議の進め方についても体験していただき、
今後、単位民児協の定例会等の際に
お役立て頂ければと考えています。
グループの皆様同士の話し合いは70分近くに及びましたが、
積極的な議論が進んでいきました。
私も会場内を巡回させていただきました。
午後3時10分、研修会は無事に修了しました。
受講者の皆様をお見送りし、
主催者様の公用車で、
近鉄大和八木駅まで送っていただきました。
10分ほどで大和八木駅に到着。
大阪方面行きと京都方面行きの電車が出ています。
ここから京都方面行きの急行電車に乗りこみ、
約1時間で、近鉄京都駅に到着しました。
改札を出ると、目の前に、JR新幹線の改札があります。
さっそく入場いたしましょう。
午後5時45分発ののぞみ号で東京駅に向かいます。
列車が入線してまいりました。
さっそく乗り込みました。
金曜日の夕方という時間帯でしたが、
比較的車内は空いていました。
京都から東京へ。
すなわち、日没方向へ進んでいきます。
あっという間に日暮れが近づいてきました。
本日の研修会を受講された皆様、
たいへんお疲れ様でした!
またいつか、お目にかかりたいと思います (^_^)v
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければ、クリックお願いします!
人気ブログランキング
タグ:会長, 奈良県, 民生委員・児童委員, 民生委員・児童委員の日, 研修会
- 前の記事
「奈良県奈良市に滞在中です」 - 次の記事
「神奈川県逗子市は、春まぢか」