Home > 一覧 > すくすく >  執筆前の情報収集(ま、いわゆるネタ集め)

 

すくすく日記&ニュース

すくすく 2025年4月23日(水)
工房5448日目

執筆前の情報収集(ま、いわゆるネタ集め)

広島県民生委員児童委員協議会様が、
県内の民生委員・児童委員の皆様を対象に
定期的に発行している『民児協だより』。
弊社でも、以前からその一部をお手伝いしています。

 

 

1回目の執筆は、
平成26年10月号(第123号)でした。
すでに、令和7年4月号(第163号)
まで発行されています。

 

 

現在、主催者様から事前に頂戴しているテーマに基づき、
次回7月号(第164号)の執筆準備をしているところです。
ただし、なんにも無いところから
原稿が湧き出てくるわけではありません (#^.^#)

 

 

何事も、支度が大切ですね。
この支度、原稿執筆の場合は、
要するに情報収集ということになります。
最終的には自分の言葉で、表現で
文字に起こしていくわけですが、
その背景に散りばめられている
さまざまな要素を、
どのようにまとめていくか、
これが原稿執筆には大切な作業となります。
本日は、その情報収集、
いわゆるネタ集めを進めていました。

 

 

 

 

たとえば、各県域の民生委員児童委員協議会様が発行している
さまざまな機関紙・情報誌を読み込んだり、

 

 

 

 

ネットにある情報を収集するなどしていました。
もちろん、このままでは、
いつまで経っても、誰も文章にしてくれませんので、
こういった情報(ネタ)の中に見つかる要素をもとに、
自分の表現で綴っていきます。

 

 

今回の7月号の〆切は5月7日。
本日の情報収集で、
おおよそ、全体の流れが見えてきました。
今週末に向けて、執筆を進めていき、
できれば、ゴールデンウィーク前に
主催者様に出稿したいと思っています。

 

 

こういう、細々した作業、
私、嫌いじゃないです (^_^)v

 

 

⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v

人気ブログランキング
人気ブログランキング


タグ:, , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ内検索

カテゴリー

月間アーカイブ

ランキング

アンケート