すくすく日記&ニュース
すくすく
2025年4月14日(月)
工房5439日目
宮崎県「研修企画工房ネット」収録・編集作業中~!
この度、宮崎県社会福祉協議会様から、
弊社の「研修企画工房ネット」を活用した
「民生委員児童委員研修」の
ご依頼を頂戴しています。
今回の主眼は、地域住民のプライバシーや
個人情報との向き合い方です。
令和4年12月に一斉改選が行われ、
現在の委員の皆様の活動が始まり、
いよいよ今年の12月には、
次の一斉改選を控えています。
そのような皆様にとっての
活動のヒントになるお話ができれば幸いです。
今回の配信期間は、
6月1日から11月30日までとなりました。
初日の午前零時より、
最終日の午後11時59分まで
長いお付き合いとなります。
昨日から数日に分けて、
映像の収録・編集を進めています。
本日は、「気づく編」という単元について、
作業を進めました。
まずは、事務所の玄関ドアにプレートを掲げ、
事務所をスタジオ化していきます。
照明を立て、
マイクをセッティングし、
PCモニター前に演台を置き、
収録のリハーサルも完了しました。
背後にはプロジェクタスクリーンを張り、
カメラの電源も入れて、収録を開始しました。
その後、本日の「気づく編」を収録したところで、
収録映像のストックフォルダに保管しました。
その収録映像を素材としながら、
パワーディレクターで編集を開始しました。
映像を取り込み、不要か所をカットしていきます。
無事に編集作業も終了。
通しで映像をモニターしたあと、
MP4形態で出力していきます。
出力作業が終了し、
映像をモニターしてみました。
うまく編集もできました。
これで「気づく編」は完了です。
明日以降は、「描く編」「変わる編」「むすびに」の
収録・編集を進めていきます (^_^)v
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v
人気ブログランキング
- 前の記事
「宮崎県「研修企画工房ネット」収録・編集作業中~!」 - 次の記事
「宮崎県「研修企画工房ネット」収録・編集作業中~!」