Home > 一覧 > すくすく >  手堅い味方 ~文化庁著作権契約書作成支援システム~

 

すくすく日記&ニュース

すくすく 2025年4月6日(日)
工房5431日目

手堅い味方 ~文化庁著作権契約書作成支援システム~

現在全国に24万人弱いる民生委員・児童委員の皆様は、
3年に一度、一斉に改選されることとなっています。
実は、今年の12月が、その一斉改選にあたるということで、
各地では、委嘱される新任委員の皆様向けの
研修会等を企画しています。

 

 

そのようななか、兵庫県民生委員児童委員連合会様より、
『令和7年度 新任研修会《一斉改選後》』の事業を
受諾することとなりました。
当事業は、県域では映像制作を、市町域では、
ご地元で使用できる研修テキスト制作を主軸に置きます。
その制作を弊社で請け負うわけですが、
それにあたり留意しないといけないのは著作権です。

 

 

この度の事業では、県域の映像の著作権は弊社に残し、
市町域のテキストの著作権は譲渡することとしています。
そこで、先方との間で、著作権に関わる契約書を
締結することとなっているのですが、
その文案作成の強い味方になってくれるのが、

 

 

https://pf.bunka.go.jp/chosaku/chosakuken/c-template/

 

 

文化庁の「著作権契約書作成支援システム」です。
契約を締結するにあたり、様々な条件が発生しますが、
ガイダンスに沿って、必要事項を入力していくと、
契約書の  “ひな形”  を導き出してくれるのです。
さっそく、条件を入力したところ、

 

 

 

 

“ひな型”  が出来上がりました。
ただし、これはあくまで素案ですので、
成案にするためには、両者でさらに打ち合わせを進める必要があります。
でも、弊社にとっては、手堅い味方になってくれました (^_^)v

 

請け負う事業そのものは、今年の10月末までが仕上げるリミットです。
契約書の締結ができれば、さっそくにスタートさせたいと思っています!

 

 

 

⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v

人気ブログランキング
人気ブログランキング


タグ:, , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ内検索

カテゴリー

月間アーカイブ

ランキング

アンケート