Home > 一覧 > すくすく >  千葉県で研修会が開催されました(第4回・船橋市)!

 

すくすく日記&ニュース

すくすく 2024年10月22日(火)
工房5265日目

千葉県で研修会が開催されました(第4回・船橋市)!

この度、千葉県様・船橋市様・柏市様主催、
千葉県民生委員児童委員協議会様実施により、
「令和6年度 事例検討研修会」が
開催されています。

 

 

昨年度と同様、集合型・対面型研修となり、
研修中には、
少人数による意見交換も実施されます。
同研修会は、県内各地で計7回開催されますが、
本日は、その第4回、船橋市での開催でした。

 

 

この研修事業は、平成22年の開業以来、
通算1317本目のお仕事でした。

 

 


≪千葉県≫

 

 


≪船橋市≫

 

 

 

 

午前9時30分頃、弊社最寄り駅に到着しました。
比較的お天気もよく、気温も高くなかったので、
汗をかくことなく到着しました。
(真夏日の出張時は、ここまでで汗だくになります(笑))

 

 

 

 

すでに通勤・通学ラッシュも終わっています。
静かな改札を通りましょう。

 

 

 

 

本日は近距離の移動です。
おおよそ30分ほどで先方の最寄り駅まで向かえます。

 

 

 

 

まずは西船橋駅までまいりましょう。
この時間でも(この時間だから)、人出が多いですね。

 

 

 

 

JR総武線に乗り換えます。

 

 

 

 

といっても、たった一駅。

 

 

 

 

あっという間に、下総中山駅に到着しました。

 

 

 

 

コンコースでは、地元でとれた野菜でしょうか、
ご覧のように販売の準備が始まっていました。
こういった下町情緒、とっても好きです (#^.^#)

 

 

 

 

ここからは徒歩移動となりますが、
昨年度の研修会でも一度伺ったことがあります。
安心して移動できます。
左上の下総中山駅から、
右下の船橋市西部公民館まで、
徒歩でも10分程度の距離です。

 

 

 

 

駅前を出発しましょう。

 

 

 

 

駅前は商業施設が充実していますね。
日中は賑やかになることでしょう。

 

 

 

 

駅前の商店街を歩いて行き、

 

 

 

 

次の大通りを右折します。

 

 

 

 

右折して、まっすぐ歩いて行きます。
動線がシンプルなので助かります。

 

 

 

 

そして、会場に向かう前に、
途中にあるこちらのファミリーレストランに入店しました。
ここで昼食をとっておくことにします。
ここは、昨年度の研修会でも利用したお店。
1年ぶりです。

 

 

 

 

しっかりといただきました (^^)v

 

 

 

 

昼食後、しばらくの間は、お店に滞在しました。
すでに、これまで3回、同内容で実施はしているものの、
その後、少し時間が空いたため、
あらためて、本日の研修会の流れをおさらいしました。

 

 

 

 

午前11時すぎ、本日の会場となる
「船橋市西部公民館」に入館しました。

 

 

 

 

3階の講堂までエレベーターで上がり、主催者様と合流。
まずは控え室に通していただきました。
こちらの会場も昨年度使わせていただきました。
ピアノも置かれており、防音設備もあることから、
大きな声で発声練習もできました (*’▽’)

 

 

 

 

その後、演台周りの準備を進め、

 

 

 

 

スクリーンの投影チェックも完了。

 

 

 

 

会場は、すでに主催者様がセッティングを終えていました。

 

 

 

 

午後1時、研修会が開会しました。
「民生委員児童委員信条」「児童憲章」の唱和に続き、
主催者様のご挨拶を頂戴し、
午後1時10分から登壇いたしました。

 

 

本日は、市川市・船橋市・鎌ヶ谷市・浦安市の
民生委員・児童委員の皆様、
76名が一堂に会し、13のグループに分かれて着席されました。

 

 

 

 

今回の研修会では、私からの基調講義を踏まえながら、
民児協運営の場面と訪問活動の場面について、
皆様にあらかじめ取り組んでいただいた事前ワークシートをもとに、
積極的なグループ討議を実施していただきました。

 

 

 

 

この研修会の主目的は、
区域担当民生委員・児童委員、主任児童委員の皆様の
事例検討にあります。

 

 

 

 

ただ、皆様は福祉のプロフェッショナルというお立場ではありません。
したがって、専門職が行うようなケースカンファレンスにあたる
事例検討が主目的ではなく、互いの悩みや課題を共有し、
コミュニケーションを深めているプロセスを大切にすること、
それが皆様にとっての、事例検討を進める意義だと考えました。
皆様は、時間いっぱいまで、意見交換を深めていました。

 

 

 

 

午後3時55分、私からの全体のまとめ、
皆様への贈る言葉を申し上げ、
午後4時、無事に研修会は修了いたしました。

 

 

 

 

受講された皆様をお見送りし、
主催者様ともお別れして、会場を後にしました。
明日も同じ会場での開催となりますので、
大きな荷物は、そのまま置かせていただきました。

 

 

 

 

どうやら、研修時間中に雨が少し降ったようです。
地面が濡れていましたし、
ご覧のように空模様も少し怪しくなってきました。
下総中山駅に戻り、

 

 

 

 

雨が降り出す前に、帰社することといたしましょう。

 

 

 

 

こういう時に、移動距離や時間が短いと
ホッとしますね (#^.^#)

 

 

本日の研修会を受講された皆様、
たいへんお疲れさまでした。
皆様のますますのご活躍をお祈りしております!

 

 

そして、主催者の皆様、
次回5回目以降も、
どうぞよろしくお願い申し上げます!

 

 

⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v

人気ブログランキング
人気ブログランキング


タグ:, , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ内検索

カテゴリー

月間アーカイブ

ランキング

アンケート