すくすく日記&ニュース
すくすく
2024年10月7日(月)
工房5250日目
千葉県で研修会が開催されました(第1回・千葉市)!
この度、千葉県様・船橋市様・柏市様主催、
千葉県民生委員児童委員協議会様実施により、
「令和6年度 事例検討研修会」が
始まりました。
昨年度と同様、集合型・対面型研修となり、
研修中には、
少人数による意見交換も実施されます。
同研修会は、県内各地で計7回開催されますが、
本日は、その第1回、千葉市での開催でした。
この研修事業は、平成22年の開業以来、
通算1313本目のお仕事でした。
≪千葉県≫
≪千葉市≫
本日は、7回開催される内の初回ということで、
少し早めの出発といたしました。
ご覧のように、良い天気に恵まれましたが、
実は良い天気過ぎて、気温も、
そして湿度も高い朝となっていました。
すでに通勤・通学ラッシュは終わっています。
静かになった改札を通り、
千葉市に向けて出発です。
まずは、西船橋駅まで移動します。
JR線との乗り換えができる西船橋駅は、
この時間であっても、かなり混み合っています。
ここからはJR総武線各駅停車で移動します。
千葉駅までは、およそ25分ほどです。
ほどなく千葉駅に到着。
ここからは徒歩移動です。
まずは階段を登って、改札に向かいましょう。
様々な路線が乗り入れているJR千葉駅の改札は、
すごい人ですね。
改札を降りて、会場に移動しますが・・・
会場に向かう前に、
いつも利用しているファミレスで、
早めの朝食をとり、本日からの研修内容のチェックを・・・
と思ったものの、実はそのファミレスが閉店していました。
ちょっとビックリ。
そこで、移動途中にあるコンビニで、
昼食用のサンドイッチなどを購入しました。
もとより、このコンビニで、
登壇時の飲料などは買い求める予定でしたので、
一石二鳥です ≪こういう時に使う表現?(笑)≫
移動途中には、ご覧のような入り組んだ高架が。
これは千葉モノレールの線路です。
吊り下げ型のモノレールは、
この高架(線路)にぶら下がって移動します。
≪この時間は、遭遇しませんでした≫
10分とかからず、本日の会場となる
「千葉市民会館」に到着しました。
今回の研修会の、第1回から第3回まで、
この会場で開催されます。
研修会場は小ホール。
地下に降りていきます。
主催者様と合流し、
まずは講師控え室に通していただきました。
この会場で研修会に臨む際は、
いつもこのお部屋をあてがっていただいています。
荷解きを終え、演台周りの確認作業や、
主催者様との進行打ち合わせをいたしました。
スクリーンへのパワーポイント投影状況もOK。
会場は、すでに主催者様がセッティングを完了されています。
リハーサルを終え、
控室に戻り、最終の進行チェック作業をしたり、
先ほど途中で購入したサンドイッチなどで
昼食を済ませました (^^)v
開会は午後1時。
その15分前までには、舞台袖に移動して、
スタンバイしていました。
午後1時、研修会が開会しました。
「民生委員児童委員信条」「児童憲章」の唱和に続き、
主催者様のご挨拶を頂戴し、
午後1時10分から登壇いたしました。
本日は、習志野市・柏市・鴨川市・市原市・八千代市の
民生委員・児童委員の皆様、
81名が一堂に会し、14のグループに分かれて着席されました。
今回の研修会では、私からの基調講義を踏まえながら、
民児協運営の場面と訪問活動の場面について、
皆様にあらかじめ取り組んでいただいた事前ワークシートをもとに、
積極的なグループ討議を実施していただきました。
この研修会の主目的は、
区域担当民生委員・児童委員、主任児童委員の皆様の
事例検討にあります。
ただ、皆様は福祉のプロフェッショナルというお立場ではありません。
したがって、専門職が行うようなケースカンファレンスにあたる
事例検討が主目的ではなく、
互いの悩みや課題を共有し、
コミュニケーションを深めているプロセスを大切にすること、
それが皆様にとっての、事例検討を進める意義だと考えました。
皆様は、時間いっぱいまで、意見交換を深めていました。
午後3時55分、私からの全体のまとめ、
皆様への贈る言葉を申し上げ、
午後4時、無事に研修会は修了いたしました。
受講された皆様をお見送りし、
主催者様ともお別れして、
私も帰路につきました。
なお、明日と明後日も同じ会場ですので、
重い荷物などは、会場に置かせていただきました。
千葉駅に戻ってくると、
間もなく帰宅ラッシュが始まる時間、
すごい人が行き来していました。
では、私も改札を通りましょう。
事務所に帰りつくのは、
午後5時30分頃になりそうですね。
本日の研修会を受講された皆様、
たいへんお疲れさまでした。
皆様のますますのご活躍をお祈りしております!
そして、主催者の皆様、
明日の2回目以降も、
どうぞよろしくお願い申し上げます!
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v
人気ブログランキング
タグ:事例検討, 千葉市, 千葉県, 市民会館, 民生委員児童委員協議会, 研修会
- 前の記事
「DJ FM アナウンス」 - 次の記事
「千葉県で研修会が開催されました(第2回・千葉市)!」