すくすく日記&ニュース
すくすく
2016年12月12日(月)
工房2394日目
埼玉県所沢市で研修会が開催されました
本日、埼玉県社会福祉協議会様主催、
「平成28年度民生委員・児童委員、主任児童委員新任研修」が
開催されました。
埼玉県では、今年の12月1日の一斉改選・委嘱にともない、
2,779名の区域担当民生委員・児童委員と、
234名の主任児童委員が新しく誕生いたしました。
そこで今般、新任委員の皆様を対象にした研修会が、
12月 6日 春日部市
12月12日 所沢市
12月16日 熊谷市
12月22日 さいたま市
1月16日 秩父市
1月19日 川越市
と、県内各所で開催されることとなりました。
本日は、その2回目、所沢市での研修会でした。
午前8時30分、弊社最寄駅を出発しました。
今日は、突き抜けるような青空。その分、冷え込みも厳しかったです。
東京メトロ東西線で到着したのは高田馬場駅。
ここで、西武新宿線に乗り換えます。
事務所を出発してから2時間弱で、
航空公園駅に到着しました。
不思議な名前でしょ?
駅舎を外に出て、あらためて見てみると、
時計の針が、飛行機のプロペラになっているのにお気づきですか?
航空公園駅は、所沢駅から一駅という場所。
実は、所沢市役所など主要な公的機関は、
この航空公園駅周辺にあるのです。
そして、駅前にある所沢航空記念公園。
なんと! 現物の飛行機が一機、公園内に展示されています。
駅名の由来は、ここにありそうですね~。
駅前の大きな通りを、てくてくと歩いていきます。
街路樹が延々と続く路。素敵ですね。
この季節ならではの雰囲気です。
駅から歩くこと10分。
本日の会場である「所沢市民文化センター・ミューズ」に到着しました。
その名の通り、演奏会や演劇などが、年間通じて開演されている
芸術の中心地です。
敷地内にあるレストランで昼食をとった後、
入館することとしました。
主催者様と合流して、さっそく楽屋に通していただきました。
午後12時20分に開会。主催者挨拶等が進み、
午後12時30分から、私が登壇させていただきました。
本日は、約380名の新任民生委員・児童委員、主任児童委員の
皆様が一堂に会しました。
来年は、いよいよ民生委員制度創設100周年、
児童委員制度創設70周年にあたります。
また平成6年からスタートした主任児童委員制度も、
すでに二十歳をこえているのです。
それだけ永きに渡って続く制度は、
おそらく世界的も珍しいと思います。
でも、こうして綿々とつながってきたのは、
一人ひとりの委員の皆様が、
その心や誇り、地域への想いをバトンタッチしてきたからこそ。
私は、伝承の制度として、今回新しく就任された皆様にも、
心に残していただきたいと思っています。
午後1時30分、私の担当時間が修了しました。
皆様はその後も研修が続きますが、
私はここで、会場を後にしました。
少し雲が出てきたため、寒さを感じるようになった帰り道。
航空公園駅に戻ってきました。
では、帰社することといたしましょう。
今日、お目にかかった皆様、
どうぞ、お体に気を付けて、委員活動に邁進してください!
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければ、クリックお願いします!
人気ブログランキングへ
タグ:主任児童委員, 埼玉県, 所沢市, 民生委員・児童委員, 研修会
- 前の記事
「1960人用の資料完成!」 - 次の記事
「千葉県千葉市で研修会が開催されました」