すくすく日記&ニュース
すくすく
2024年7月18日(木)
工房5169日目
石川県で研修会が開催されました(加賀会場:小松市)!
この度、石川県社会福祉協議会様、および石川県様主催、
石川県民生委員児童委員協議会連合会様協力による、
『1期目民生委員・児童委員フォローアップ研修会』が
開催されています。
本研修会は、
17日(水)、石川中央会場『石川県青少年総合研修センター』、
18日(木)、加賀会場『小松市民センター』、
19日(金)、能登会場『七尾市和倉温泉お祭り会館』
3会場での開催です。
本日は、2回目、加賀会場です。
この研修事業は、平成22年の開業以来、
通算1299本目のお仕事でした。
≪石川県≫
≪小松市≫
朝からよい天気に恵まれました。
ということは・・・
気温が35℃を超える猛暑になるという予報。
なかなかに悩ましいですね (#^.^#)
午前9時すぎ、ホテルを出発しました。
晴天のなか、駅に向かいます。
この時間は、観光客が帰路につこうと動き出している時間。
お土産袋やキャリーバッグをもった人たちが、
あちこちに見受けられました。
本日は、IRいしかわ鉄道で移動します。
改札を通り、
ホームに上がってきました。
当初は、10時台の電車を予定していましたが、
小松駅で早めの昼食をとることを考え、
9時30分発に乗車することとしました。
電車が入線してきました。
さっそく乗車しましょう!
小松駅までは30分ほどの移動です。
車窓に流れる風景をぼんやりと見つめているうちに、
あっという間に到着してしまいました。
実は、昨年の6月、小松駅に降り立った際には、
ご覧のような横断幕がかかっていました。
(2023年6月22日)
でも、現在では、
このような横断幕に変わっています。
昨年はまだ改装中だった駅舎も、
とても綺麗に完成していました。
カブッキー君とも1年ぶりの御無沙汰でした。
一度駅舎を出てみると、
広場が見えてきました。
その奥の方には、小松製作所の石川本社があります。
広い公園には、重機が展示されているのですが、
その大きさが尋常ではありません。
ちょうど上の方に人がいましたので、
ズームで撮影してみると・・・
どれだけ重機が大きいかわかりますね (*^▽^*)
新装された駅舎の中には、素敵なカフェがありましたので、
ここで昼食をいただきました。
午前11時すぎ、あらためて駅舎前のタクシー乗り場へ。
ここから10分弱の移動です。
小松市民センターに到着しました!
近くには、自衛隊の小松基地があるのでしょう。
自衛隊機が訓練飛行を行っていました。
さっそく入館いたします。
主催者様とも合流し、
まずは控え室に通していただきました。
立派なソファーセットのあるお部屋。
ちょっと恐縮してしまい、
私は、デスク側で準備を進めました。
その後、会場の演台まわりの準備に入ります。
PCにインストールしてもらっている
パワーポイント画像の確認や、
小型扇風機、手元ライトなども設置しました。
会場は、主催者様とともに、
シルバー人材センターの皆様の手で、
スタンバイOKとなっていました。
演台のうしろのバックヤードもセット完了です。
午後1時15分、研修会が開会しました。
冒頭、主催者様からの御挨拶を頂戴し、
私は、午後1時20分から登壇いたしました。
本日は、小松市・加賀市・白山市・能美市・川北町をはじめ、
1月1日の能登半島地震にともない、
二次避難で市外に避難されている皆様も対象となり、
1期目の民生委員・児童委員、63名が受講されました。
この度のテーマは、
『自分を守り、地域を見守る』です。
サブタイトルとして、
『災害に備えた委員活動のあり方』と題しました。
災害時は、あくまで地域住民のお一人である
民生委員・児童委員の皆様も、
ご自身とご家族の安全が最優先、
率先避難を心がけていただきたいところですが、
平素の内にできること、あるいは、
復旧・復興期に力を発揮できることがあります。
そういった “災害に備えた” 活動のあり方について、
途中10分間の休憩をはさみ、
午後3時までは講義を進めていきました。
その後、おおよそ4人一組となり、
意見交換に入っていただきました。
お一人おひとりが、日ごろどのような活動を進めているか、
あるいは、ご自身が所属している民児協として、
どのような活動をしているか、
また、この度の能登半島地震の際の体験談や、
これから、どのような活動ができるかについて、
自由に話し合っていただきました。
私は、時間中、会場内を巡回させていただき、
都度、ご質問にも対応いたしました。
午後3時50分、意見交換を修了し、
私から、全体のまとめと、皆様への贈る言葉を申し上げ、
本日の研修会を修了いたしました。
受講された皆様をお見送りし、
主催者様ともお別れし、
タクシーで小松駅に向かいました。
この時間、駅前には、学生さんたちがたくさん見受けられました。
もうそろそろ夏休みに入りますよね。
楽しみでしょうね (#^.^#)
IRいしかわ鉄道の改札をとおり、
ホームに上がってきました。
では、乗車することにいたしましょう。
帰路は、午後4時34分の電車に乗車できました。
金沢駅には、午後5時すぎに到着し、
ホテルに戻りました。
部屋で着替えを済ませ、夕食を買い求めに出た際に、
1か所、場所確認に出かけました。
ホテルのすぐ近くに、
ご覧のコインランドリーがあるのです。
今回の出張で出ている洗濯物を、
できれば、明日の七尾市での研修が終わったのち、
ここで洗濯しようと考えています。
24時間営業のお店のようですし、
使い方も難しくなさそうですね (‘ω’)
明日、七尾市の会場から戻ってくるのは、
午後7時頃になりますが、
その後、さっそく洗濯に来ることといたしましょう!
明日は、どうやら雨がちになりそうな予報ですね。
受講される皆様のご不便にならなければいいですが・・・。
本日受講された皆様、
たいへんお疲れさまでした。
今後ますますのご活躍をお祈りしております!
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v
人気ブログランキング
- 前の記事
「石川県で研修会が開催されました(石川中央会場:金沢市)!」 - 次の記事
「石川県で研修会が開催されました(能登会場:七尾市)!」