すくすく日記&ニュース
すくすく
2024年2月1日(木)
工房5001日目
富山市「研修企画工房エット」配信を開始しました! そして、現在長崎県長崎市に滞在中です!
(1)研修企画工房ネット配信開始
この度、富山市民生委員児童委員協議会様から、
弊社の「研修企画工房ネット」による
映像配信の御依頼があり、
これまでに資料制作や映像制作をすすめていました。
そして、いよいよ配信を開始する日を迎えました。
今回の配信期間は、来年2月1日から3月31日までです。
この研修事業は、平成22年の開業以来、
通算1269本目のお仕事でした。
1月31日午後11時前、
弊社の公式サイトを開き、
研修企画工房ネットのコーナーに入ると、
すでに配信を開始している山形県民児協様の映像以外は、
まだ何もアップされていません。
そして、2月1日午前零時を迎え、
あらためて同コーナーを開くと、
富山市民児協様の映像公開が始まっていました。
さっそく内容を確認してみます。
複数本に分かれている映像の進行内容を確認し、
配信が開始された旨を、主催者様にメール報告したあと、
一度就寝することとなりました。
(2)長崎県への出発
長崎県民生委員児童委員協議会様主催により、
「会長研修」および「リーダー研修」が開催されます。
いずれの研修会も、長崎市と佐世保市の2会場で
実施されることとなりますので、
計4つの研修に登壇することになります。
初回の研修は、2月2日となりますので、
本日、長崎県に前乗りすることといたしました。
昨夜から今朝まで、
富山市民児協様の研修企画工房ネット配信開始確認をし、
一度休んだ後、午前5時に起床し、準備を進め、
午前8時前には、弊社最寄り駅に到着しました。
この時間は、本格的な通勤・通学ラッシュの時間帯です。
そのなか、8日間にわたる長崎県出張用のカートをもって
電車に乗ることとなりました。
(すみません、ご迷惑かけます)
移動ルートとして、
まずは日本橋駅まで向かいます。
ラッシュ時というのは、
乗車率が200%を超える状態。
ぎゅうぎゅう詰めで移動をいたしました。
日本橋でようやく電車を降り、
ここで電車の乗り換えです。
ここまで乗ってきた電車の後方にある改札を一度出て、
あらためて都営浅草線の改札に入ります。
羽田空港第1・第2ターミナルは終着駅ですが、
日本航空と全日空では乗り場が違います。
今回は日本航空ですので、
電車の後方車両に乗車しました。
ここからは、一気に空港まで移動できます。
羽田空港にようやく到着。
車両後方側の第1ターミナルに向かいます。
今日も羽田空港は、多くの利用者が行き来しています。
一日を通して、数多くの航空機の離発着が繰り返されます。
私が登場する航空機は、まだ来ていません (#^.^#)
ではまず、お参りから。
空港ビルの一角にあるこの通路。
奥に入っていくと、
一つの部屋の扉が開け放たれ、
灯りが付いています。
ここが、成田航空神社。
この度のフライトの安全と
お仕事の成功をお祈りしました。
その後、かなりの混雑が予想されますので、
早々に大きなカートは預け入れを行い、
私自身も保安検査場を通りました。
最近は、靴まで脱いでチェックされます。
綿密ですね。
検査場を通ってから、3番搭乗口まで向かうのですが、
優に300メートル以上は歩きます。
そこで、足元に不安のある方には、
無料で電動カートが利用できるようになっています。
自動走行で目的の搭乗口まで向かってくれて、
利用者が降りると、勝手に、このスポットまで戻ってきます。
便利ですね。
3番搭乗口までやってきました。
フライト中にお昼を超えるので、
いつも使うお蕎麦屋さんで食事でも、
と思っていたのですが、
他のお客様からのメール対応をしている内に、
満席になってしまいました。
そこで本日は、売店で「空弁」を購入し、
空に飛び立つ前に、地上でいただきました (*^▽^*)
3番搭乗口では、
まず援助を必要とする人から先に乗りこみます。
その後、会員メンバーが優先登場し、
次いで窓際の座席に座る人(私です)、
最終的に残った全員、という順番で入っていきます。
本日は、ほぼ満席という状態でした。
離陸する直前の滑走路では、クリーンアップ作業が行われたため、
出発自体が15分ほど遅延しました。
その後、いよいよ離陸です!
無事に離陸したものの、
かなり気流が悪く、
しばらくの間は、大きな揺れもありましたが、
雲を突き抜けた後は、安定した飛行が続きました。
私は、この度の研修会資料の見直しなどを進めていましたが、
2時間近いフライトの後半では、
今朝も睡眠時間が少なかったため、
いつの間にか、うたたねタイムに。。。
その後、気が付くと、着陸態勢に入っていました。
長崎県は、曇り時々雨という予報のとおり、
少しお天気が崩れていますね。
そして、長崎空港に着陸いたしました。
長崎県にお伺いするのは、令和2年2月以来、4年ぶりです。
では、飛行機を降り、荷物の受け取りに参りましょう。
手荷物を受け取る場所には、ご覧のような飾り付けが。
まもなく中国の春節になるということもあるのでしょうね。
大きなカートを受け取り、連絡バスの乗り場に。
長崎駅前まで行けるバスに乗車します。
ここからは、約1時間の移動です。
長崎空港の前を出発し、
管制塔前を通り過ぎると、
そうそう、長崎空港は、大きな橋を渡っていくのでした。
思い出しました。
雨は幸いに止んでいるようですが、
雲が広がる空です。
スマホの位置情報で、場所を確認してみました。
この時点では、諫早から長崎に向かって、
バスが移動していました。
本日から月曜日までは、長崎市に滞在し、
月曜日の内に佐世保市に向かうこととなります。
長崎市は県の南側、佐世保市は県の北側にありますね。
長崎市内に入ってくると、路面電車も走っています。
この光景、どこかで・・・
そうです、昨日まで出張していた広島市で見た景色と
同じですね(笑)
長崎の路面電車も、いろいろなタイプがあって楽しそうです。
1時間後、JR長崎駅前に到着しました。
実は、前回伺ったあと、長崎駅の場所が変わったそうです。
一瞬、どこにいるのかわからなくなりましたが、
この大きなひさしをみつけ、ほっと安心。
駅前には、春節に関わる大きなモニュメントも、
場所が変わると、街の光景も変わります。
その後、ホテルにチェックインし、部屋で荷解きをいたしました。
部屋の窓からは、海も見えています。
主催者様が、ホテルフロントに
研修資料を預けてくださいましたので、
その内容確認をしたあと、
明日の研修会場に向かう際の動線確認に出かけました。
日も沈み、長崎の街の灯りが灯り始める中、
タクシー乗り場を探しました。
長崎市の会場には、タクシー移動をする予定ですが、
駅舎の場所が変わってしまい、乗り場がわからなかったのです。
ホテルを出てみると、
大きなひさしがあります。
以前は、この右手に長崎駅があったのですが、
現在は、大きな商業施設ができています。
そしてその右手を入っていくと、
その奥の方に、駅舎が見えました。
地図で、タクシー乗り場を確認すると、
ありました、駅前ですね。
長崎駅前までやってきました。
明日はここからタクシーに乗車いたします。
駅舎のコンコースも、素敵な飾りつけになっていますね。
これで動線は安心です。
このあと、ホテル横の商業施設1階にある
スーパーマーケットで、夕食と明日の朝食を購入して、
部屋に戻りました。
明日からの研修会は、1日がかりとなります。
明日の昼食は、研修会場近くにコンビニを確認していますので、
そこで購入することとしています。
さて、長崎県の長期出張が始まりました。
健康に気を付けて、しっかり頑張ります (^^)v
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v
人気ブログランキング
- 前の記事
「広島県を出立した本日、開業5000日目を迎えました!」 - 次の記事
「長崎県で研修会が開催されました!(会長研修/長崎市会場)」