すくすく日記&ニュース
すくすく
2023年2月17日(金)
工房4652日目
静岡県で研修会が開催されました!(第18回/御殿場市)
昨年12月1日に、
3年に一度の民生委員・児童委員一斉改選が実施されました。
これにより、新たな3年間に向けて、
厚生労働大臣が委嘱する民生委員・児童委員の皆様が、
地域で活動を始めています。
そのなかでも、初めて活動に携わる
いわゆる「新任委員」の皆様に対して、
静岡県様主催による
研修会が開催されてきました。
本日、全18回に及ぶ「新任委員研修会」の最終回が、
御殿場市で実施されました。
この研修事業は、平成22年の開業以来、
通算1193本目
のお仕事でした。
静岡県で迎える最終日は、
よいお天気に恵まれそうです。
ホテルの窓からは富士山が見える、
といわれていたのですが、
あいにく雲がかかっているようです。
でも出発する直前に雲が切れてきました。
くっきりと姿を見せてくれた富士山。
本当に目の前に見えるのですね。
ホテルのチェックアウトタイムは午前10時。
実際に会場へ移動するのは11時台となることから、
ホテルの前に後ほどタクシーを付けるよう予約をし、
ホテルのすぐ隣にあるファミリーレストランへ。
会場に入ってしまいますと食事ができなくなりますので、
ここでとることとします。
時間的にはブランチといった感じになりました (#^^#)
レストランの窓からも富士山が見えています。
午前11時すぎ、予約していたタクシーで会場へ。
本日の会場、御殿場市民交流センターふじざくらに到着。
さっそく入館いたしましょう。
会場となる交流ホールで主催者様と合流し、
控え室で荷解きをして、
演台の準備に入りました。
機材のチェックや資料の配置などを決め、
パワーポイント画像の確認も完了。
会場の方は、すでに主催者様が準備を整えていました。
開会までの間に、一度建物の庭側に出てみます。
富士山が間近に見えています。
その中庭で子どもたちが遊んでいました (*^-^*)
午後1時30分、いよいよ研修会が開会です。
冒頭5分間のオリエンテーションを経て、
私は、1時35分から登壇いたしました。
本日は、約90名の
新任の区域担当民生委員・児童委員、主任児童委員の皆様が
一堂に会しました。
前半の講義では、途中休憩を挟みながら、
委員制度の歴史や、
区域担当民生委員・児童委員、
主任児童委員としての職務について、
また、現在の地域の実情や、
その地域への向き合い方などについてお話を進めました。
後半は、前後の方で少人数のグループをつくり、
意見交換に臨んでいただきました。
本日の研修会を受講して気づいたことや、
今後、どのようなことができるか、
あるいは、今現在の不安な気持ちなども含めて、
自由に話し合っていただきました。
本日の意見交換、
正解を見つけないといけないとか、
解決しなければならない、
といった話し合いではありません。
今、ご自身が感じている気持ちを、
これから同じ県内で活動される皆様と
共有することが第一義です。
委員の皆様は、
地域でたった一人で活動するわけではありません。
まわりにはたくさんの仲間がいるのだということ、
常につながりをもちながら、
活動をしていけるのだということ、
そういった気持ちをを体感していただくための
意見交換でもありました。
午後4時30分、むすびに皆様への贈る言葉を申し上げ、
すべてのプログラムが修了し、研修会は閉講しました。
全18回にわたる研修会を開講してくださった
主催者様にもお別れを告げ、
私も会場を後にしました。
タクシーで移動をして、
御殿場駅に戻ります。
御殿場駅に到着し、
ふと振り返ると、
駅前の商店街の向こう側に、
富士山が姿を見せていました。
ずっと見守ってくれていたのだなぁ、と感じました。
御殿場線に乗り、三島駅に移動します。
三島駅で新幹線に乗り換え、
ここから一路、東京に向けて出発をいたしました!
以上で、計18回におよぶ研修会の
すべての予定が修了いたしました。
今後、弊社では、修了報告書の作成を進め、
主催者様に提出することとなります。
本日受講された皆様、
そして昨年12月から、
各回で受講された皆様の
今後の皆様のご活躍を
心よりお祈りしております!
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v
人気ブログランキング