すくすく日記&ニュース
すくすく
2023年2月14日(火)
工房4649日目
奈良県で研修会が開催されました!
この度、奈良県民生児童委員連合会様主催による
「令和4年度新任民生委員児童委員実務研修会」が
開催されることとなり、
受講者数が1000名近くになることから、
2月8日の午前中に第1回、
本日14日の午前中に第2回、午後に第3回と、
三度にわたり開講されることとなっています。
本日は、その第2回・第3回が開催されました。
この研修事業は、平成22年の開業以来、
通算1190本目・通算1191本目
のお仕事でした。
今日も近畿地方はお天気に恵まれるようです。
ホテルの窓から外を眺めると、
雲が多いものの、静かな朝を迎えています。
ただ、気温はかなり低いようですね。
午前8時、ホテルをチェックアウトして、
外に出てきました。
実は、このホテルの建物、
この玄関の向かい側には、
橿原市役所の分庁舎玄関があります。
そう、同じ建物のなかに、
市役所機能とホテルが併設されているんです。
大和八木駅までは、徒歩でも5分ほど。
ここからは、橿原神宮前行きに乗車します。
本日向かう先は、畝傍御陵前駅。
大和八木駅の2つ先です。
ちなみに近鉄電車では、
ご覧のように駅のベンチが設置されています。
その理由は、いまだに不明なのですが (#^.^#)
電車では、10分とかからず、
畝傍御陵前駅に到着しました。
駅舎を出て、
徒歩5分とかからず、
本日の会場となる
奈良県社会福祉総合センターに到着しました。
開場は6階の大ホールです。
主催者様とも合流し講師控え室で荷解きを進め、
演台の準備も進めていきました。
本日は、午前・午後で、
それぞれ300名近くの皆様が
一堂に会される予定です。
懸垂幕も確認しました。
午前の部は、午前9時50分に開会し、
会長からのご挨拶を頂戴したのち、
私は、午前10時から登壇させていただきました。
本日は、昨年12月1日の一斉改選にともない、
厚生労働大臣からあらたに委嘱を受けた、
新任の区域担当民生委員・児童委員、
および主任児童委員の皆様が一堂に会しました。
本日は、100年以上におよぶ委員制度の歴史や、
委員の皆様の職務の内容、
あるいは、皆様が活動される地域の実情などについて、
お話を進めていきました。
午前の部は、11時30分に修了しました。
午後の部までの間に、昼食をいただいたり、
準備を進めていました。
午後の部は、午後1時35分に開会し、
会長からのご挨拶を頂戴したのち、
私は、午後1時45分から登壇させていただきました。
本日のように、午前と午後の2部制での実施は、
先般、横浜市でも行われていました。
同日のうちに、多くの皆様に受講していただけます。
さすがに、1日3回登壇ということは、
いままでになかったものの、
この研修会本番の模様を収録して、
研修会に参加できなかった方々に
映像で提供するというスタイルもできそうですね。
午後3時15分、午後の部も無事に修了し、
去る2月8日に実施された方とあわせて、
3回の研修会が幕を閉じました。
その後、主催者様ともお別れし、
畝傍御陵前駅に戻ってきました。
午後4時発の電車で、
ここから一気に京都まで移動します。
1時間10分ほどで京都駅に到着しました。
近鉄電車の京都駅から、
改札を外に出ていきますと、
目の前に新幹線の改札があります。
当初取得していた新幹線チケットを、
直近の便に切り替えたうえで、
改札を通りました。
ここから、静岡県に移動します。
ひかり号の車内は5割ほどの乗車率でした。
1時間半ほどの移動時間で
静岡駅に到着しました。
静岡は雨の夜でした。
そして気温もかなり下がっています。
改札を出て、定宿のホテルにチェックインしました。
一週間にわたる出張ですが、
明日は1日オフ日を設けています。
明日は、別件のお仕事も持ち込んでいますので、
ホテルの部屋で業務をしたり、
前半の衣類の洗濯や、
宅配便での配送などを進めていきたいと思っています。
本日の研修会を受講した皆様、
たいへんお疲れさまでした。
皆様のますますのご活躍を、
心よりお祈りしております!
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v
人気ブログランキング
- 前の記事
「静岡県で研修会が開催されました!(第16回/掛川市)」 - 次の記事
「静岡県静岡市でOFF日を過ごしました (#^.^#)」