すくすく日記&ニュース
すくすく
2022年6月24日(金)
工房4414日目
埼玉県でDVD撮影が行われました
この度、埼玉県社会福祉協議会様主催、
「令和4年度 民生委員・児童委員研修」の
ご用命を受けました。
内容としては、単位民児協の会長・副会長編と
新任委員編の2本に分かれます。
ただし、今回の研修は、
新型コロナウイルス感染症予防の観点から、
集合型・対面型の実施ではなく、
DVDにあらかじめ収録した上で、
一定の期間に視聴していただく方法をとることとなりました。
そこで本日、その映像撮影のために、
埼玉県に伺いました。
この研修事業は、平成22年の開業以来、
通算1130本目・1131本目
のお仕事でした。
朝、出発の準備をしているさなか、
「東武鉄道の車内で、異臭のする液体がまかれた」
というニュースが飛び込んできました。
本日は、その東武鉄道を利用して移動するつもりだったのです。
たしかにネットで確認すると、
一部区間が不通となっており、復旧の見込みがたたない、
とのことでした。
取り急ぎ支度を済ませ、予定より早めに出発いたしました。
午前8時30分頃、弊社最寄り駅に到着。
今日は日中30℃を超す真夏日になるという予報です。
ひとまずいつものとおり改札を通り、
西船橋駅まで移動してみることにしました。
もし東武鉄道がその時点で動いていなくても、
JR武蔵野線経由で大宮に向かうことができます。
そういった判断材料を持ち合わせながらの移動となりました。
残念ながら、こういった事案が少なくない昨今。
特に遠距離の出張の場合は、
可能な限り前日から現地に前乗りすることを心がけています。
今回は同じ南関東エリアですし、
移動手段も複数ありますので、
ようすを見ながらの出発となりました。
西船橋駅に到着すると、振り替え輸送の人たちも含め、
相当にごった返していました。
しかしこの時点で、東武鉄道は運転を再開した、
という情報が入ってきましたので、
そのままJR線で船橋駅に移動いたしました。
JR船橋駅の改札を出て、横に10歩ほど進むと、
そこは東武鉄道の駅舎になっています。
この東武船橋駅、上階は東武百貨店になっている構造です。
改札を通り、移動を始めることとしました。
しかし、本日乗車する東武アーバンパークラインそのものが、
異臭液体騒ぎの当該路線でしたので、
かなりダイヤも乱れていました。
とりあえず、運河駅まで向かい、
そこで下車して電車を乗り換え、
ふたたび春日部駅で下車します。
ご存知の方も多いと思いますが、
この春日部ゆかりのアニメキャラがいますよね。
そうです! クレヨンしんちゃんです (#^.^#)
ホームの待合室の壁には、
ご覧のように、お友達と遊ぶしんちゃんが (≧▽≦)
電車の発車ベルも、なんとアニメのテーマソングでした (笑)
春日部からさらに移動して、北大宮駅にようやく到着しました。
約2時間を要した移動でした。
同じ南関東なのに、遠かった (;´・ω・)
駅舎を出て、踏切を渡り、
大きな通りをしばらく進んで、
本日の昼食場所として、
ココスを見つけました!
店内に入ると、入り口のタッチパネルで人数等を入力すると、
自動的に、ご覧のようなシートが印字されます。
これ、座席の指定カードなんです。
お客同士の混雑状況を判断して、即座に理想の場所を決めるのですね。
お客は席に座り、テーブルの上にあるタブレットでオーダーすると、
歩行ロボットが料理を運んできます。
お客は皿類を取り出し食べるという方法です。
以前、大宮市の出張の際に入ったココスでも、
ロボットが活躍していましたが、
その際は、まだ試験期間中だったのか、
うしろにスタッフが付き添っていました。
でも、本日のココスでは、
本当にロボットが一人(一台)で動き回っていました。
私の場合、テーブルのタブレットの充電切れということで、
スタッフさんを直接呼んでオーダーしました。
そのためかどうか、料理を持参したのも、
人間のスタッフさんでした。
午後はめいっぱい喋りますので、
ここでしっかりとスタミナをつけ、
本日の講義内容のおさらいをして、
会場に移動しました。
到着したのは12時45分。
本日の会場は、パンダスタジオさんといいます。
写真の左端に、ロゴが出ていますね。
よく見ると、自動販売機の側面に描いてありました (≧▽≦)
入館して、埼玉県社協のご担当者、
そしてパンダスタジオのスタッフさんと、
打合せを進め、会場をレイアウトしていきます。
撮影するカメラの後ろには、
大型のモニターがあり、
今撮影している映像をそのまま投影してくれます。
私は、そのカメラに向かって語り続けるわけですが、
その私の姿が、画面の右下に、
リアルタイムで取り込まれるようになっています。
私は、その画面を見て自分の立ち姿を確認し、
投影されているパワーポイント資料を使いながら、
講義を進めていきました。
本日は、「新任委員編」と「会長・副会長編」の2本録り。
13時30分頃からスタートし、
単元ごとに撮影しては休憩を繰り返して進めました。
2本の撮影を終えたのは、18時前くらいでした。
上の2枚の写真、違いを発見できますか?
実は、ネクタイの色が違うのです。
1本目に撮影した「新任委員編」では、茶系のネクタイ。
2本目に撮影した「会長・副会長編」では、緑系のネクタイでした。
後々、テストアップなどを拝見する際に、
パッと見てどちらの映像か見分けることもできます。
ただし、現地で緑系のネクタイを締めた際、
スタッフさんから、「ちょっとやばいかもしれません」
と言われました。
といいますのも、私のバック、背景は、
ご覧の通り、グリーンの幕が張られています。
こういったグリーンバックの前で話をすることで、
映像には私の姿の部分だけが抜き取られ、
画面上に現れる仕組みになっているのです。
これをクロマキー合成といいますが、
要するに、グリーン部分は消えてなくなるわけです。
そんな時に私、何も考えずに、
緑系のネクタイを締めてしまいました(笑)
幸い、ネクタイ部分が消えてなくなることはなく、
うまく映像には溶け込ませることができましたが・・・( ;∀;)
収録修了後、埼玉県社協のご担当者やスタッフさんと別れ、
北大宮駅に戻ってまいりました。
実は駅の手前のこの踏切。
夕方のラッシュ時でしたので、
次々に電車が行き来します。
5分近く待たされてようやく渡れましたが、
渡っている中途あたりで、
もう次の列車通過のための踏切がおり始めるという、
何ともせわし気な、開かずの踏切でした。
北大宮駅を出発し、帰路につきました。
事務所に戻ってきたのは、20時過ぎとなりました。
今後、スタッフさんが編集してくださった映像を拝見し、
課題等がなければ、9月からDVD貸与を開始し、
来年3月末まで、映像研修として利用されることになっています。
今から、そのテストアップを拝見するのが楽しみです (^_^)v
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v
人気ブログランキング
タグ:DVD, スタジオ, 会長・副会長, 埼玉県, 撮影, 新任委員, 民生委員・児童委員, 研修会
- 前の記事
「和歌山県岩出市「研修企画工房ネット」テストアップ完了」 - 次の記事
「横移動の季節が始まります」