すくすく日記&ニュース
すくすく
2021年3月9日(火)
工房3942日目
神戸市で研修会が開催されました
この度、
神戸市社会福祉協議会様、神戸市様主催、
神戸市民生委員児童委員協議会後援による
「令和2年度民生委員・児童委員新任研修」が
開催されました。
実際の受講者様を前にお話をするのは
3か月ぶりになります。
この研修事業は、平成22年の開業以来、
通算1054本目のお仕事でした。
昨日、関東地方を出発する際には雨でしたが、
関西は良い天気でした。
本日は、それ以上に暖かくなる予報です。
研修会の当日、お天気になるのはうれしいですね。
起床後、まずはホテル1階にあるコンビニで朝食を購入し、
午前10時30分頃まで室内にこもっていました。
室内を見ると、素敵な抽象画。
この絵のタッチは、
ダイワロイネットホテルでよく見ます。
同ホテルの定番でしょうか?
午前10時30分頃、
ホテルをチェックアウトし、
外に出てきました。
会場の近くにあるコンビニまでまずは移動し、
昼食を購入します。
それからセンターに入館しました。
昨年の9月以来になりますでしょうか。
失礼いたします!
この時間、市社協様は
リモートで別件の会議を実施されていました。
私は荷解きをし、
開講までに研修会場の準備を進めました。
演台のスタンバイをし、
持参した新型コロナ対応グッズは、
ホワイトボードの裏側に置いておきます。
受講者が着席する場所も、
ソーシャルディスタンスに気を付けて配置されています。
そのため、会場正面のスクリーンが見えづらい方のために、
会場の両サイドには、
正面スクリーンと同じ画像が投影できる
テレビモニターが設置されています。
受講する皆様は、見やすい画像をご覧になれますね。
会場入り口には、自動検温器も設置されていました。
安心材料がいっぱいの会場です。
午後1時30分、研修会が開講しました。
冒頭、主催者様のご挨拶があり、
私は、午後1時35分頃から登壇しました。
本日は、この3月に委嘱されたばかりの
新任委員の皆様を中心に、26名が一堂に会しました。
初めて研修を受講される皆様ですので、
まずは、民生委員・児童委員、主任児童委員の
歴史的な拝見を皮切りにお話を進めました。
その後、皆様の活動上の拠り所になる
「民生委員児童委員信条」について、
解説をさせていただきました。
現在の信条は、平成7年に制定されたものです。
すでに四半世紀の歴史を有しています。
全5箇条の末尾は、いずれも「努めます」で統一されています。
現在の信条は、皆様にとっての、
いわば努力目標のようなものです。
ご自身の歩むべき道筋、活動の考え方などを
この信条で振り返っていただければと思っています。
私は、午後3時10分までお話をさせていただき、
後半の講師の方にバトンタッチしました。
登壇後、主催者様と少し情報交換をさせていただき、
午後3時30分頃に会場を後にしました。
三宮駅まで戻ってきました。
ここから地下に降りて、
神戸市営地下鉄の改札を通りました。
三宮駅から、たった一駅、数分の移動で、
新神戸駅に到着しました。
ここからは徒歩移動です。
地下道を進んでいくと、
両側のお店はシャッターが閉まっています。
新型コロナウイルスの影響もあるのでしょうね。
ちょっと寂しいです。
地上にあがると、JR新神戸駅の入り口。
コンコースを進み、
新幹線の改札を通りました。
このホームにある駅弁のお店で
夕食を購入することにしましょう。
・・・と思ったのですが、
こちらのお店も、当面閉店だそうです。
あら、どうしましょう。
しかし、そのすぐ隣にコンビニエンスストアがあります。
ここでサンドイッチを購入しました。
では、新神戸を出発いたしましょう。
本日は、午後5時10分ののぞみ号に乗車します。
定刻通り、列車が入線してきました。
車内は、乗車率20%というところでしょうか。
新神戸から、新大阪、京都、名古屋と進みましたが、
そこまでで、私の隣には誰も座りませんでした。
結果、新横浜、品川と乗車率もあまりかわらず、
東京駅に到着したのでした。
こういう状況は、
まだしばらく続くのでしょうね。
今回受講された新任委員の皆様におかれましても、
新型コロナウイルスが終息していないなか、
なかなか地域での活動ができず、
不安や焦りが出てくるかもしれませんが、
そういう時だからこそ、研修などを通じて、
支度を整えていただければ幸いです。
皆様のこれからのご活躍を、
心からお祈りしております!
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v
人気ブログランキング
- 前の記事
「兵庫県神戸市に滞在中です」 - 次の記事
「新潟県村上市の「研修企画工房ネット」、配信を開始しました!」