すくすく日記&ニュース
すくすく
2021年1月18日(月)
工房3892日目
映像研修系への階(きざはし)
平成22年5月25に開業した弊社。
今年の5月25日をもって、
12年目に入ります。
ということは、開業した年も丑年だったのですね。
干支を一周いたしました (*^-^*)
おかげさまで、これまでに、
1000本を超える研修のお仕事に携わりました。
その9割以上が、集合型の研修だったわけです。
しかし、新型コロナウイルス感染症が拡大し、
従来のスタイルも崩れてきました。
もちろん、新しい生活様式を踏襲し、
3密を回避しながら、集合型研修に臨む主催者様もいます。
その一方では、接触を極力減らすという意味でも、
WEBを主体とした研修に転換したり、
一部を充てていく主催者様も増えました。
弊社でも、現地に出張し、
会場にお見えのお客様の前で、
マイクをもってお話をする、
というパフォーマンス(のみ)が、
これまでのスタイルでした。
これからは主催者様のご希望や
動向にあわせていくことも大切だと考え、
「研修企画工房ネット」を立ち上げたわけです。
それによって、お客様とは直接お目にかかれませんが、
「研修企画工房ネット」という、
まさにWEB(ワールド・ワイド・ウエブ)のなかで
弊社の気持ちや考えをお伝えしていく術にも
巡り合うことができました。
他方、集合型でもWEB型でもない、
DVDという、いわゆる媒体を使った研修も、
少しずつ動きを増やしていました。
現在、弊社のデータバンクには、
そういった媒体を活用した形の研修データが
保管されています。
群馬県様のDVD研修。
埼玉県様のDVD研修。
静岡県様のDVD研修。
これには、当時集合型で行われた研修を
ライブ収録し、DVDに転嫁した方法や、
当初から、DVD活用を目的とした
撮影もありました。
その双方を活用したのが静岡県様でした。
いずれの成果物も、
ご覧のような形でDVD化されています。
さらには、私自身は、
ナレーションという、声のみで登場する
千葉県様のようなDVD教材もありました。
これからの時代は、
もちろん新型コロナウイルス感染症が終息していけば、
集合型研修も復活していくでしょうけれど、
一方では、WEBやDVD映像を活用した研修形態も、
一つの手段として広がっていくように思います。
まだ弊社として体験していないのは、
ZOOM等のオンライン研修です。
今後、お客様側が集合されていて、
弊社がZOOMや「研修企画工房ネット」等を駆使し、
現地とつながった状態で研修を実行に移す、
そういう手法もあり得るかもしれません。
けっして、“代替手段” ではなく、
可能性を膨らませていくという視点で
向き合っていきたいと思っている今日この頃です。
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v
人気ブログランキング
タグ:DVD, きざはし, 映像研修, 研修企画工房ネット, 階, 集合研修, 音声研修
- 前の記事
「沖縄県「研修企画工房ネット」テストアップ完了!」 - 次の記事
「歴史を繋いできたラック」