Home > 一覧 > すくすく >  横浜市で研修会が開催されました

 

すくすく日記&ニュース

すくすく 2020年2月19日(水)
工房3558日目

横浜市で研修会が開催されました

この度、横浜市民生委員児童委員協議会様、
横浜市健康福祉局様、横浜市社会福祉協議会様共催、
「令和元年度横浜市民生委員児童委員協議会
新任民生委員児童委員研修」が開催されました。

この研修事業は、
平成22年の開業以来、
通算988本目・989本目のお仕事でした。

CIMG2506
午前4時30分に起床し、準備を進めました。
会場は横浜市ですので、前泊する必要はありません。
しかし、当日の朝移動というのは、
少なからず不安もありますので、
ついつい、早め早めの動きになってしまいます。
午前5時45分頃には、弊社最寄り駅に到着。
CIMG2507
本格的な通勤ラッシュが始まる前ですので、
まだ閑散とている駅舎の改札を通ります。
CIMG2508
本日は、午前5時56分発の電車で出発です。
東京メトロ東西線で日本橋駅まで移動し、
銀座線に乗り換えて新橋駅に向かいました。
その途中、車内の表示で、
「蕨駅にて急病人対応。京浜東北線は運行遅れ」
と出ていました。
CIMG2509
ひとまず新橋駅で下車し、地下通路を通ってJR新橋駅へ。
本日は、その京浜東北線を使うのです。
CIMG2510
ホームに上がったところ、
幸いに運行は再開し、遅れが発生しているところでした。
CIMG2511
新橋駅から関内駅までは一本です。
約40分で移動できます。
CIMG2512
しかし先ほどの遅れと、朝のラッシュが重なり、
通常でされ乗車率200%以上のところに
上乗せされた気分でした。
小学生の子どもたちが、
東神奈川駅から乗り込み、桜木町駅で下車したのですが、
その区間中、
「ひぇ~、まっすぐ立てないよう~」
「俺なんて、手放しで斜めになってるよ」
なんて、“楽しそうな” 声が、
足元の方から聞こえてきました。
この路線で、毎日通学しているのですね。。。
CIMG2512-2
関内駅に到着しました。
ここに降り立つのは、3年ぶりになります。
CIMG2513
横浜のベイエリアにある関内。
CIMG2514
本日は、駅から歩いて10分とかからない、
関内ホールでの開催となります。
CIMG2516
さっそく会場方向に歩いて行ったのですが、
早めに出発し、幸いに早めに到着できましたので、
まだ時間はあります。
関内ホールの開場は午前9時。
それまでの間に、朝食をとっておくことにしました。
CIMG2520
会場の近くにあったスターバックス。
CIMG2521
こちらで食事をしつつ、
本日の資料にも目を通していました。
CIMG2521-2
その後、少しだけ周辺を散策。
馬車道通りを歩いて行って、
CIMG2521-3
ランドマークタワー方向を眺めつつ、
CIMG2521-4
関内ホールに戻ってまいりました。
1階部分にはさまざまなギャラリーが入っていますが、
ここには、“工房” のお仲間もいましたよ (#^.^#)
CIMG2521-5
午前9時、正面玄関前で
主催者の皆様と合流し、入館いたしました。
CIMG2525
私は、さっそく檀上の確認をした後、
講師控え室に通していただき、
CIMG2527-2
最終的なスタンバイに入りました。
CIMG2527-3
3年前に関内ホールに伺った後、
内部の改装工事があったそうです。
この控え室も、とっても素敵になっていました。
CIMG2527-4
モニターでは、会場の様子がわかります。
本日は、研修会としては開催の運びとなったものの、
新型コロナウイルスの情勢から、
自主的に欠席される方も多くなりました。
これは致し方ないことだと思います。
CIMG2530
本日の研修は、横浜市の新任民生委員・児童委員、
新任主任児童委員の皆様向けの研修会です。
本来は、803名が参加されました。
人数が多くなることから、
午前の部と午後の部に二度に分け開催されました。
CIMG2530-2
午前10時、午前の部が開会。
横浜市様と横浜市民児協様からのご挨拶に続き、
私は、午前10時20分から登壇いたしました。
CIMG2532
会場にお見えの皆様は、
昨年12月1日に委嘱されたばかり。
すでに3か月近くは経っているものの、
まだまだご不安も多い時期です。
CIMG2532-2
私からは、制度の歴史や地域の状況、
活動のあり方などについて
お話をさせていただきました。
私の時間は、午前11時40分で結ばせていただき、
その後は、横浜市民児協会長と
横浜市主任児童委員連絡会代表のお二方から、
委員活動の実際についてのお話がありました。
CIMG2533-2
正午に研修会は無事に修了いたしました。
午後の部は、午後2時からの開会となります。
この合間に私も昼食をとることとしました。
関内ホールの正面玄関ではなく、
楽屋口から外に出て、
CIMG2533-3
ちょうどお向かいにあるコンビニエンスストアで
昼食を購入して、会場に戻り、
あとは午後2時まで、講師控え室で過ごしました。
CIMG2537
午後2時、午後の部が開会しました。
私は、午後2時20分から登壇させていただきました。
CIMG2537-2
午前の部と午後の部をあわせ、
これだけたくさんの皆様が一堂に会されました。
お一人おひとりが、
さまざまな思いをもって、
この場に臨まれていることと思います。
CIMG2541
私からは、できる限り、
皆様にエールをお送りする心づもりで、
お話をさせていただきました。
CIMG2541-2
午後3時40分、私の担当部分は無事に修了しました。
午前の部と午後の部の二部構成となった今回の研修会。
受講された皆様のお心の片隅に、
少しでも残していただければ幸いです。
主催者様ともお別れし、会場を後にしました。
CIMG2544
この界隈は、左に行けば山下公園、
右に行けば、赤レンガ倉庫や馬車道通りと、
一日散策しても周りきれない名所がたくさんありますね。
CIMG2545
後ろ髪惹かれる思いはありましたが、
まっすぐ関内駅に戻ってまいりました。
CIMG2546
では、帰路につくことといたしましょう。
CIMG2547
この度の研修会を受講された皆様、
たいへんお疲れさまでした!
これからますますのご活躍をお祈りしております。
私も、これより事務所に戻り、
お仕事に励みたいと思います (^_^)v

 

 

⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければクリックしてくださいね (^_^)v


人気ブログランキング


タグ:, , , , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ内検索

カテゴリー

月間アーカイブ

ランキング

アンケート