すくすく日記&ニュース
すくすく
2019年10月7日(月)
工房3423日目
山形県で研修会(1日目)が開催されました
本日、山形県社会福祉協議会様主催、
「令和元年度中堅職員キャリアパス研修課程」の
第2期・1日目が開催されました。
この研修課程は、8月19・20日に
第1期が開催されていました。
それから2か月、再び登壇させていただきました。
本日の研修事業は、
平成22年の開業以来、通算950本目のお仕事でした。
午前5時に起床し、
まずは朝食を買い求めて部屋を出ます。
この時間は、まだ誰も起きていないかな?
廊下もシ~ンとしています。
エレベーターで1階に降り、
正面玄関を出て、
振り返ると、
お! 起きている人も、けっこういるなぁ。
間もなく夜明けを迎えようとしています。
この時間、私は好きです (*^-^*)
ホテルの近くにあるコンビニへ。
毎回行きつけのお店です。
ホテルに戻ってくると、
玄関には、ご覧のような看板が。
夜中の時間帯に、部外者が入館しないように、
ルームカードで認証しないと、
入館できません。
セキュリティ万全ですね。
部屋に戻って、朝食を食べていると、
外も明るくなってきました。
今夜遅くに雨が降り出すそうなので、
日中は、おそらく大丈夫そうです。
午前8時30分、
予約していたタクシーに乗車し、
10分ほどで、
山形県社会福祉研修センターに到着。
館内には、様々な団体が入っていますね。
主催者様と合流し、
講師控室で打ち合わせを進めました。
今回の研修会は、3階の講堂で開催されます。
午前9時30分からの開会式・オリエンテーションを経て、
午前9時40分頃に登壇いたしました。
今回は、山形県内の福祉職場で、
中堅職員としてお仕事をしている皆様、
58名が一堂に会し、
10グループに分かれてご着席いただきました。
開会直後ということで、
まだ皆様、少し緊張していらっしゃいますので、
まずは、グループメンバー同士、
自己紹介をしていただきました。
本日と明日の2日間、
ご一緒される皆様です。
午前中は、プロローグとして、
キャリアパス研修課程の位置づけをお話しし、
事前学習シート・プロフィールシートの
相互紹介をしていただきました。
第1セッションは、基軸科目。
テキストでいうと、
第1章がそれにあたります。
人でいえば背骨にあたるような位置づけです。
お互いの人となりが見えてくると、
話も弾んできます。
午前中は、緊張緩和の意味も含めて、
まずはゆっくりと話し合っていただきました。
昼食休憩をはさんで、
午後1時からは、第2セッション・基礎科目。
テキストの第2・3章がそれにあたります。
このセッションでは、CCテストを実施し、
その内容を、グループメンバー同士で話し合います。
討議リーダーは、ジャンケンで決定しました。
そして第3セッション・重点科目。
中堅職員の皆様にとっては、
テキストの第5章がそれにあたります。
良かった出来事(ポジティブ遭遇)と
困った出来事(ネガティブ総合)の両者を、
ご自身が事前に作ってこられた
プロフィールシートを相互紹介するなかで、
職場の仕事をつうじて、
実践検討することの必要性を感じていただきました。
午後5時、初日の研修は無事に修了しました。
今回は、事前にテキストをじっくりと読むことが
課せられている研修会です。
そういう意味では、「段取り八分、仕上げ二分」です。
午後5時に修了したあと、
講師控室で明日以降の打ち合わせをし、
午後5時20分頃に、
呼んでいただいたタクシーに乗車し、
ホテルに戻ってきました。
この時間は、すっかり陽が落ちていますね。
ホテルを出て、振り向くと・・・
マックスバリュ があります。
ここで夕食を購入して、
部屋に戻ってきました。
明日の山形は、あいにくの雨模様です。
受講されている皆様、
気を付けてお越しくださいね (^^)v
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしけばクリックしてくださいね(^^)v
人気ブログランキング
タグ:キャリアパス対応生涯研修課程, 中堅職員, 山形県
- 前の記事
「山形県山形市に滞在中です」 - 次の記事
「山形県で研修会(2日目)が開催されました」