すくすく日記&ニュース
すくすく
2019年7月24日(水)
工房3348日目
千葉県で研修会(2日目)が開催されました
この度、千葉県社会福祉協議会様主催、
「令和元年度キャリアパス研修
~チームリーダー編~」が、
昨日と本日の2日間にわたって開催されています。
本日の研修事業は、
平成22年の開業以来、
通算937本目のお仕事でした。
午前5時に起床。
朝食を買い求めるために、部屋を出ました。
この時間は、もちろん、し~んとしています。
ホテルを出て、
目の前の駅ナカにあるスーパーへ。
24時間営業で、この時間も、
かなりの人が入店していました。
朝食を買って部屋に戻った後、
出発の準備を進めました。
今回のホテルの部屋には静物画が掛かっていました。
素敵ですね。
午前8時15分、ホテルをチェックアウトし、
では出発です!
昨日の雨からうって変わって、
今朝は、眩しい陽射しと夏の空。
すでにこの時間から相当暑くなっています。
みなと公園の中は通らず、外側の街路を歩いていきます。
こういった木陰が気持ちいいですね。
千葉県社会福祉センターに到着しました。
写真では、気持ちよい風景ですが、
実際は猛暑です (#^^#)
主催者様と合流し、
講師控室でスタンバイしました。
本日は、午前9時30分から開講です。
昨日と同じメンバーで着席していただきましたが、
座る場所は、シャッフルしました。
座った場所から見える風景が変わると、
ちょっと気分も変わりますね。
2日目の午前中は、啓発科目のグループ討議です。
啓発とは、今まで知らなかったことに気づき、
その理解を深めることにあります。
チームリーダーとして、職場でお仕事を進めるうえで、
どのような点を啓発していくか、
まずは、個人ワークで、
テキスト内容の理解度をチェックします。
その中から、どういった部分を啓発していきたいかを
しぼりだしていきます。
その結果を、グループメンバー同士で共有していきます。
この2日間の研修中、
グループ討議の際の討議リーダーを決める方法は、
ジャンケンと決めています。
ただし、負けた方ではなく、最後まで勝ち残った方。
それも、その時間のグループ討議だけで
お役割免除となりますので、
ジャンケンの対戦者は、だんだん人数が減っていくのです。
さて、誰に決まるでしょうね?
その後は、グループメンバー同士の話し合いに入ります。
話し合う際の気持ちの持ちようは、
「伸長補短」です。
前向きな話し合いをお願いしました。
啓発課題の話し合いは正午まで続きました。
昼食休憩後、
午後1時からは、「行動指針」の作成に移りました。
これからのチームリーダーにとって
大切な要素は何かを考えていきました。
まずは個人ワークで、
さまざまなアイデアを付箋紙に書き出し、
共通性のある内容のものを整理していきます。
整理していったアイデアの塊をもとに、
それを模造紙に整理していきます。
整理の仕方は、グループの自由。
いろいろなアイデアが飛び交いました。
完成した模造紙は、壁に貼り出して、
ご自分自身で、展覧会の絵を観るように、
巡っていただきました。
今回の研修会、最後のセッションは、
キャリアデザインシートの作成です。
ご自身のこれからを考えてシートを完成させ、
グループメンバー同士で紹介しあいました。
シートを発表した当人には、
まわりのメンバーからアドバイスシートと、
期間中預かっていた事前課題シートが渡されました。
なかには、表彰状授与式のようなスタイルで
渡しあうグループも (#^^#)
私からも、皆様に贈る言葉を申し上げました。
グループのメンバー同士も
拍手を贈りあい、
無事に2日間の研修会は修了しました。
受講された皆様をお見送りし、
主催者様ともお別れをして、
私も会場を後にしました。
みなと公園の中をとおる時には、
傾いた陽が素敵に映っていました。
では、これから帰社することといたしましょう。
西船橋駅まで戻ってきたところで、
8月の山形県出張にともなう旅券を、
みどりの窓口で購入しました。
今回の2日間の研修を受講した皆様、
たいへんお疲れさまでした!
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしけばクリックしてくださいね(^^)v
人気ブログランキング
- 前の記事
「千葉県で研修会(1日目)が開催されました」 - 次の記事
「まとめて購入!」