すくすく日記&ニュース
すくすく
2019年7月18日(木)
工房3342日目
富山市で研修会が開催されました
本日、富山市民生委員児童委員協議会様、富山市様主催、
富山市社会福祉協議会様協賛、
「令和元年度富山市民生委員児童委員協議会総会・研修会」が
開催されました。
本日の研修事業は、
平成22年の開業以来、
通算936本目のお仕事でした。
午前4時30分に起床し、
まずは館内のコインランドリーに向かいました。
長期の出張の場合、
ホテルにあるコインランドリーで、
それまでの衣類の洗濯をすることがあります。
今回も月曜日からの出張でしたので、
さっそくに洗濯をしつつ、
ホテルを出て、朝食を買い求めに参りました。
この時間は、まだ人通りもないですね。
少し、周囲を歩いてみましょう。
24時間営業のお店もありますし、
駅前には数多くのホテルもあります。
観光都市として、外国からの旅行者も多くいます。
毎夕、ご覧のようなバスツアーも実施されています。
昨夜もサンルーフタイプの2階建てバスが
停車しているのを見かけました。
こちらのコンビニエンスストアで朝食を買い求め、
ホテルの部屋に戻りました。
本日は、残念ながら、午後から雨のようですね。
お見えになる皆様、気を付けてお越しください。
午前10時30分、ホテルをチェックアウトし、
大きな荷物だけフロントに預けて、
昼食に出かけました。
駅前のスターバックスで、
軽食をいただき、ホテルに戻りました。
正午になりました。
預けていた荷物を引き取り、
タクシーにピックアップしていただいて、
富山国際会議場に到着しました。
この時間から、雨がポツリポツリと
降り始めていました。
一昨年、昨年に続き、
同じ7月に訪問することになりました。
会場の前には、お城も見えています。
1階ロビーにはご覧のようなポスターも。
楽しそうなお祭りですね。
3階のメインホールに上がると、
目の前のお城がさらに良く見えます。
一度、ゆっくりと訪ねてみたいです (*^-^*)
すでに受け付け準備も整っていました。
今回は、市内校下・地区民児協の取り組みをまとめた
事例集も配られることとなっています。
主催者様と合流し、打ち合わせを行って、
講師控室でスタンバイいたしました。
会場では、最終のリハーサルが進んでいました。
そして、午後1時30分、総会が開会しました。
国歌斉唱
物故者に対する黙とう
民生委員の歌「花咲く郷土」斉唱
民生委員児童委員信条唱和
富山市民児協会長挨拶
富山市長挨拶
富山市議会議長挨拶
富山市社会福祉協議会会長挨拶
富山県民生委員児童委員協議会会長挨拶
平成30年度事業報告・決算報告
令和元年度事業計画・予算報告
上記の流れで進み、
午後2時10分に総会が修了しました。
壇上の転換が進められ、
その後、私が登壇させていただきました。
会場には、富山市内の区域担当民生委員・児童委員、
ならびに主任児童委員の皆様、
約700名が一堂に会しました。
今回の講義では、
受付で配布された事例集などを活用して、
今後どのように事例検討を進めていけばよいか、
また、今後、地域版活動強化方策を立案していくうえで、
どのような話し合いを行い、
どのような手順で進めていくことができるか、
についてお話をしました。
今年12月1日は、3年に一度の一斉改選です。
今夏のお話が、来期に向けて、さらに前進していくうえでの
一助になれば幸いです。
会場の皆様とは、3年連続でお会いしてまいりました。
これからも、このご縁は大切にしたいと感じました。
午後3時40分、私の担当時間は無事に結びました。
その後、主催者様ともお別れをして、
ふたたびタクシーにて、富山駅へ。
かなり雨脚は強まっています。
駅に到着し、
新幹線の改札をとおりました。
コンコースには!
お!
お寿司です!
それも、かなりでかいですね (*’ω’*)
ホンモノそっくりです!
では、帰社することにいたしましょう。
新幹線も入線してきました。
今回は、月曜日に兵庫県に移動し、
本日まで連続出張となりました。
車内で駅弁をいただいながら、
今週一週間を振り返っていました。
東京から兵庫、
兵庫から富山、
富山から東京と、
それぞれ新幹線や特急列車で、
2時間30分ほどかかる距離です。
時間的には、
きれいな三角形ができるようものですね (*^-^*)
上野駅に到着しました。
さて、ここからは在来線に乗り換え、
千葉県に戻ることにいたしましょう。
パンダさんに「ただいま」の挨拶をして、
引き続き移動を続けました。
この度お目にかかった皆様、
たいへんお疲れさまでした。
これからも、どうぞお元気で、
委員活動に邁進されますことをお祈りしています。
(おことわり)
本日の研修会場の場面では、
客席側や会場全体の写真撮影が実施されなかったため、
昨年度の様子・雰囲気を掲載しています。
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしけばクリックしてくださいね(^^)v
人気ブログランキング
タグ:主任児童委員, 児童委員, 富山市, 民生委員, 研修会
- 前の記事
「兵庫県で研修会(2日目)が開催されました」 - 次の記事
「伝わる嬉しさ」