すくすく日記&ニュース
すくすく
2015年11月24日(火)
工房2010日目
相模原市で研修会が開催されました(1日目)
本日、相模原市様主催、
相模原市民生委員児童委員協議会様共催、
相模原市社会福祉協議会様実施による
『平成27年度相模原市民生委員・児童委員研修
中堅委員等研修会』が開催されました。
今回の研修会は、中堅委員の皆様を対象に、
緑区・中央区・南区の3区で実施されるもので、
本日は、その第1回、南区会場での開催でした。
毎週土曜日、カルチャーセンター講座を開講するため、
約2時間かけて、神奈川県逗子市や藤沢市にでかけますが、
今回の相模原市も、移動には片道2時間はかかります。
弊社最寄り駅から東京メトロ東西線・日本橋駅へ、
そこで銀座線に乗り換えて新橋駅、
JR東海道線に乗り換えてやってきたのが、横浜駅です。
ここでさらにJR横浜線に乗り換え、
橋本駅にやってまいりました。
相模原市へは毎年伺っていますが、
橋本駅に降り立つのは、これが初めてです。
本日の会場までは、徒歩で10分ほどとお聞きしました。
さっそく移動いたしましょう。
駅前道路をテクテク歩いていきますと、
大きな幹線道路に突き当たり、渡ることができません。
するとそこには地下道が通じていました。
かなり規模の大きな通路でした。
お、表示も出ていましたよ。
本日の会場となる「サン・エールさがみはら」まで300mほど。
その手前には、緑区の合同庁舎もあるようですね。
地上に出ると、ご覧のような巨大マンション群もあって、
新興住宅地という雰囲気でいっぱいでした。
そして、いよいよ会場に到着!
本日は、2階の第1研修室で開催されるそうです。
主催者様とは、8月以来の再会でした。
打ち合わせをさせていただき、時間まで控室で待機です。
午後1時30分開会。
本日は、緑区内の橋本・大沢・城山・津久井・藤野・相模湖の
各地区から24名が参加されました。
前半は、私から基調講義をさせていただいたのですが、
でも、その前に、グループの皆様同士で自己紹介。
お互いに初めてお目にかかる方同士です。
まずはお互いの印象を深めていただきました。
その後の基調講義では、中堅委員の皆様が、
これからの活動をより有意義にしていくために必要なことを、
いろいろな角度からお話しさせていただきました。
途中には、リラックスしていただくため、
ストレッチ体操もいたしました。
休憩をはさんで、後半はグループ討議です。
グループ内で進行役を決めていただき、
これまでの活動経験のなかで、
「喜怒哀楽」にあたる体験談を話し合っていただきました。
初めての方同士とはいえ、
そこは民生委員・児童委員、主任児童委員の皆様。
すぐに意気投合し、話も深まっていきました。
エピソードとして話された「喜怒哀楽」には、
それぞれの背景に、要因や原因があると考えられます。
それらを皆さん同士で確認しあい、
特に、今後「喜・楽」を増やし、「怒・哀」を減らすために、
何ができるかを考えていただきました。
本日のグループは、正解が一つしかないというものではなく、
この討議時間だけで、すべての解決策が出揃うわけではありません。
だからこそ、まずは自由奔放に、
できるだけ多くの意見を出し合っていただきました。
今回は、違う地区同士での話し合いでしたが、
今後、できれば同じ地区民生委員児童委員協議会の皆様で、
今回のような話し合いをしていただきたいと思います。
その話し合いの結果から、
今後の皆様の活動の道筋が見えるといいですね。
午後4時30分、3時間にわたる研修会が修了しました。
本日受講された皆様、たいへんお疲れさまでした。
主催者様ともお別れし、外に出ると、
月がぽっかりと浮かびあがり、夕闇も迫っていました。
橋本駅に戻ってまいりました。
では、帰社することといたします。
今回の研修会は、明日・明後日と続きます。
明日は、中央区の皆様とお会いする予定です。
- 前の記事
「本日は神奈川県相模原市での研修会に登壇します」 - 次の記事
「本日は、神奈川県相模原市での研修会2日目です」