Home > 一覧 > すくすく >  静岡県で研修会(掛川会場)が開催されました

 

すくすく日記&ニュース

すくすく 2019年1月9日(水)
工房3152日目

静岡県で研修会(掛川会場)が開催されました

この度、静岡県民生委員児童委員協議会様、ならびに
静岡県社会福祉協議会様主催、
「平成30年度 主任児童委員研修会」が、
昨日は三島市において、
そして本日は掛川市において開催されます。

本日の研修会本番は、
平成22年の開業以来、通算897本目のお仕事です。

午前5時に起床し、まずはお部屋を出ます。

シ~ンと静まり返った廊下を歩き、
エレベーターホールへ。

1階に降りて、ホテルを出て、

掛川駅方面に歩いていきます。

大きな交差点にさしかかると、

掛川市に出張時は、いつも利用している
コンビニエンスストアが、
今朝も開いてくれていました。
ここで朝食を買い求め、ホテルに戻り、
準備を進めました。

今日も、静岡県内はよい天気になりそうですが、
実は風が強くなるとの予報も出ていました。
体感温度がその分、ぐっと下がりますね・・・((+_+))

支度を進めているうちに、
夜も明け始めていました。

すっかり日が昇ると、
掛川駅周辺の前景も見えてきました。
昨日は、夕方掛川市に到着したので、
町の全容ははっきり見てとれませんでしたが、

遠くには、富士山も綺麗に見えていましたよ。

研修会場に向かう前に、
今朝は、一か所行っておきたい場所がありました。
掛川駅に向かい、

地下道を通って北口へ。

この北口側にあるのが、
そう、掛川城です。

こちら側には、JR掛川駅の在来線駅舎があります。
素敵なたたずまいですよね。

駅前には、二宮金次郎さんの銅像も。

掛川駅に向かって歩いています (*^_^*)

掛川市はお茶の産地。
実はゆるキャラも、
「茶のみやきんじろう」というそうです (笑)

さて、駅前の通りをまっすぐ歩いていきますと、

周囲の建物自体が、なんとなくお城の雰囲気になり、

突き当りに、掛川城が見えてきました。

この門を上がったところに、

掛川城の全容を観ることができました。
手前は桜の木です。
春には素敵な風景になるのでしょうね。
今朝は時間の関係で、
天守閣までは登れませんでしたが、

持参してきた 『日本100名城に行こう』で、

掛川城のスタンプを押すことができました!

ホテルに戻る道すがら、
ふと住所のプレートに目をやると・・・
『城下4』
シンプルかつ、ダイレクトな住所番地ですね )^o^(

ホテルに戻ってまいりました。
着替えなども済ませ、
チェックアウトをして、

会場に向かいましょう!

といっても、滞在していたホテルのすぐ隣に、
本日の会場となる掛川グランドホテルがあります。
徒歩1分でした。

3階の会場に向かい、

主催者様と合流して、
打合せを進めました。

その後、講師控室で、
スタンバイを進めました。

研修会は、午後1時に開会しました。
本日は、静岡県内の主任児童委員の皆様、
43名が一堂に会しました。

本日お目にかかった皆様のほとんどは、
昨年2月、静岡県庁様主催の研修会でも
お目にかかっています。
1年ぶりの再会となりました。

前半、私から皆様に対しての基調講義。

主任児童委員としての、
これからのあり方等について
お話をさせていただきました。

一度休憩をはさみ、後半はグループ討議です。
まずはグループの中でお一人、
進行役を決定していただきます。
公平を期するために、本日は、ジャンケンで決定します。
ただし、負けた方ではなく、
最後まで勝ち残った方に担っていただきましょう。
「進行役に決まった方~?」
皆様、元気に手を挙げていただけました。

グループ討議では、
まず、これまでの地域における
子育て・子育ちの様子を振り返り、
その強みや弱みを考え、

現在のそれとの比較検討をしながら、

今後の主任児童委員としての可能性について、
自由な討議を進めていただきました。

その際には、
全国民生委員児童委員連合会が提唱している
「児童委員活動強化推進方策2017」に示された
4つの重点項目をベースに置きながら、

主任児童委員として、
何ができるかという可能性を探っていただきました。

約1時間に渡るグループ討議でしたが、

皆様、熱心に意見を交換していらっしゃいました。

午後4時、私からの贈る言葉を申し上げて、
無事、研修会は修了いたしました。

受講者の皆様をお見送りし、
主催者様ともお別れをして、
会場を後にしました。

すぐ目の前が掛川駅です。

実は、駅前にご覧のような看板が立っています。
「協働のまち 掛川」
素敵なフレーズですね。

当初は午後5時すぎの便を予約していましたが、
一本早い、午後4時30分台の便に切り替えました。

ここから東京駅までは、
約1時間40分の旅です。

こだま号が入線してきました。
さっそく乗車いたしましょう。

まだ夕方ということもあり、
車内は比較的空いていますね。

掛川駅を出発いたしました。
東に向かって、すなわち、
夜に向かって、走っていきます。

日没前の富士山を見届けることができました。

今回の研修会を受講された皆様、
たいへんお疲れ様でした。
これからの、ますますのご活躍を
お祈りしています!

 

 

⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければ、クリックお願いします!


人気ブログランキング


タグ:, , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ内検索

カテゴリー

月間アーカイブ

ランキング

アンケート