すくすく日記&ニュース
すくすく
2016年3月30日(水)
工房2137日目
神奈川県で研修会が開催されました
本日、神奈川県様・横須賀市様主催、
神奈川県民生委員児童委員協議会様共催、
神奈川県社会福祉協議会様実施による
『平成27年度 民生委員児童委員リーダー研修』が
開催されました。
昨年度の同研修で神奈川県に伺ったのは、
一昨年の11月のことでした。
皆様とは久々にお会いすることとなります。
弊社最寄り駅から日本橋駅に移動し、
都営浅草線・京浜急行線を使って、
横浜駅に向かいました。
朝のラッシュアワーはとっくに過ぎているものの、
横浜駅構内は、ご覧の通りの人、人、人、でした。
現在、横浜駅は改修工事中です、
すっかり外観はなくなってしまいましたが、
数年後、素敵な駅舎ができあがるのでしょうね。
会場に向かう前に、昼食をとるべく、
徒歩で移動を始めました。
このビルの1階に、ファミリーレストランが入っています。
神奈川県様で研修会をするときの昼食場所は、
いつもここ、と決めております(*^-^*)
しっかり食事もとりました。
さて、では会場に向かいましょう!
沢渡中央公園まできました。
昨年12月、打ち合わせで伺った際は
公園内の改修工事が続いていましたが、
現在ではすっかり整備され、
春休みに入った子どもたちが遊んでいました。
横浜駅(地図の下)から公園まで、
歩いても10分ほどです。
そして、今日の会場となる神奈川県社会福祉会館は、
この公園のすぐ近くにあります。
公園内の桜も咲き誇っていました。
春を感じながら、会場に向かいました。
神奈川県社会福祉会館。
本日受講される皆様も、どんどん入館していきます。
主催者様とお会いし、最終打ち合わせを進めたあと、
講師控室でお待ちしました。
本日は、午後1時から午後1時45分までは、
全出席者による総会が開催されていました。
その後、休憩をはさんで、
私は午後2時からの登壇となりました。
本日は、県内の地区民生委員児童委員協議会の会長、
ならびに事務局の皆様、約190名が一堂に会しました。
本日のテーマは、
生活困窮者自立支援制度や生活保護法改正と
民生委員・児童委員の役割のあり方について。
日本の貧窮の歴史を振り返りながら、
皆様とご一緒に考えてみました。
午後3時30分、無事に研修会を修了し、
受講者の皆様を見送り、主催者様ともお別れをして、
横浜駅まで戻ってまいりました。
本日の研修会をもって、
平成27年度のすべての研修会のお仕事が修了しました。
いずれの研修会においても、
素敵な出会いを経験できました。
また、平成28年度に入りましても、
一生懸命努めていきたいと思っています。
本日受講された皆様、
たいへんお疲れさまでした!
タグ:会長, 民生委員児童委員協議会, 生活保護制度, 生活困窮者自立支援制度, 研修会, 社会福祉協議会, 神奈川県
- 前の記事
「本日は、神奈川県で研修会に臨みます」 - 次の記事
「平成27年度の小口現金出納帳」