すくすく日記&ニュース
すくすく
2018年6月15日(金)
工房2944日目
千葉県柏市で研修会(第4回)が開催されました
今週の火曜日から、柏市民生委員児童委員協議会様主催、
「中堅民生委員研修」が始まっています。
柏市内で活動する中堅委員の皆様を対象に
開催されるこの研修、
来週の月曜日まで、
都合5回にわたって開催されます。
午前7時25分頃、弊社最寄り駅に到着。
約1時間後、JR柏駅に到着しました。
あいにく、雨がパラパラ。
それが後程、強い雨に変わっていきました。
公用車にピックアップしていただくまで、
駅前のスタバで時間調整をしました。
本日も、公用車での移動。
いつもありがとうございます。
会場に到着いたしました。
さっそく入館いたしましょう。
主催者様と合流し、本日の打ち合わせをしたあと、
ファミリーサポートセンターの一角に設置していただいた
講師控室に入ると、
かしわに君が今日もいますね。
でも・・・
昨日まで、ファミリーサポートセンター事務所の
ベビーベッドに寝ていた彼女が、控え室に! (#^^#)
今回は中堅研修ですが、
追加委嘱により新しく就任された皆様も、
一部参加されています。
その方の前には、
ご覧のような若葉マークが設置されました。
受付準備もスタンバイ完了!
受講者の方々は、続々と到着しています。
私も会場後方でスタンバイしていました。
午前10時30分に開会。
全員で民生委員児童委員信条と児童憲章が唱和され、
私が登壇いたしました。
第4回にあたる本日は、56名が参加。
8つのグループに分かれて着席いただきました。
午前中は、私から皆様への導入講義をさせていただき、
昼食休憩後、
午後1時から午後1時40分まで、
柏市様および柏市社会福祉協議会様からの
行政等説明が行われ、
その後、再び私が登壇いたしました。
昼食時間中に配られたワークシートをもとに、
グループワークを進めてまいります。
ラウンド1は、
「活動に係るテクニック」と題し、
委員活動が生活リズムのなかで
どの程度を占めているか、
さらに活動を有意義に進めていく上で、
どのような工夫ができるかを
メンバー同士で自由に話し合っていただきました。
休憩をはさみ、後半のワークショップ、
ラウンド2では、
「定例会のより有意義な活用方法」について
ご自身の地区民児協の実情を振り返りながら、
これからのあり方を話し合っていただきました。
私も必要に応じて質問にお応えしながら、
グループ討議は進んでいきました。
午後4時20分、私から贈る言葉を申し上げ、
無事に研修会は修了いたしました。
帰りは公用車にて、交通渋滞を避けつつ、
手賀沼の橋を渡り、いったん我孫子市へ。
そこから再び柏市に戻って、
駅前まで戻っていきました。
ちなみに、この手賀沼。
現在では、ハーフマラソンやトライアスロンまで
開催されているそうですよ。
大きい沼ですよね (*^-^*)
さて、柏駅に戻ってきました。
これから帰社することといたしましょう。
来週月曜日に、第5回を開催すると、
今回のシリーズ研修は修了となります。
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしけばクリックしてくださいね(^^)v
人気ブログランキング
- 前の記事
「千葉県柏市で研修会(第3回)が開催されました」 - 次の記事
「小笠原学園学園祭発表作品決定!」