すくすく日記&ニュース
すくすく
2017年9月12日(火)
工房2668日目
長野県松本市で研修会(会長研修)が開催されました
この度、長野県社会福祉協議会様主催、
長野県民生委員児童委員協議会連合会様協力による
『平成29年度民生委員児童委員研修』が
開催されることとなりました。
本研修会は、
会長研修2回、主任児童委員研修2回、
1期目委員研修4回、2期目以上委員研修4回の
計12回にわたり、開催されます。
本日は、会長研修の2回目です。
午前5時に起床。朝食を買い求めにホテルの外に出ました。
この季節、すっかり日が昇る時間が遅くなってきましたね。
そんななかでも、コンビニの明かりを見つけるとホッとするものです。
部屋で準備を整えていると、外が明るくなってきました。
しかし、重い雲が山にかかっているのがわかります。
今日は、雨から日中のうちに晴れに変わる予報です。
それを信じて、出発いたしましょう。
そうそう、今回のホテルの部屋には、
ご覧のような風景ががかかっていました。
ほっとする絵画です。
午前9時15分、タクシーに乗車して出発です!
約15分で会場に到着。
本日は、浅間温泉文化センターで開催されます。
主催者様と合流し、講師控室でスタンバイしました。
午前10時30分開会です。
本日は、県内の中信・南信地域の
地区民生委員児童委員協議会で会長職にいらっしゃる皆様
約160名が一堂に会しました。
グループ数も、事務局の皆様の2グループを含め、全29グループ。
本日は、会長職の皆様の研修会です。
ただ、なかなか日頃、皆様同士が頻繁に会うことはありません。
本日のグループも、日頃お目にかかりにくい皆様同士で、
おおむね6名でお座りいただきました。
今日一日ご一緒される皆様同士、
まずは自己紹介をしていただき、
固い握手も交わしていただきました。
午前中については、私から皆様への基調講義です。
午後のグループ討議に向けてのご準備をしていただきました。
1時間の昼食休憩をはさみ、
午後1時からの前半は、
これまでの活動を振り返りつつ、
今後どのような方向に歩めるかについて話し合いました。
事務局の皆様のグループでも、
委員活動を支援される立場から、自由に討議をしていただきました。
休憩をはさみ、
後半のグループワークに移ります。
今日一日を振り返り、またこれからの未来を見据えて、
会長職として、委員として、
どのようなことが大切かを、アイデアとして出し合っていただき、
それを模造紙に整理していただきました。
次第に、模造紙が埋まっていきます。
グループによって、特色が表れていますね。
それぞれのグループ、完成したようです。
せっかくのご縁ですものね。
こういう記念写真を撮影するのも、いいものですね。
本当であれば、壁に模造紙を貼り出したいところですが、
本日の会場はそれができなかったため、
それぞれのテーブルを各自で自由にめぐっていただきました。
結びに、私から皆様への贈る言葉です。
私も、研修という場面で、皆様を陰ながら応援させていただきます!
研修会が無事に修了し、主催者様ともお別れして、
タクシーで松本駅に向かいました。
空にはまだ暗い雲もかかっていますが、
青空も見え始めていますね。
松本駅に到着しました。
帰り支度をする前に、早めの夕食をとりましょう。
と、駅舎の窓から外を見ると、
なんということでしょう! 青空が広がっておりました!
今日の夕食は、ここでいただきます。
さすがに信州の麺。おいしかったです!
では帰路につきましょう。改札をとおり、
まずは、特急で移動を開始します。
長野県には、また来月お伺いいたしますね!
長野駅に到着しました。
ここで乗り換えになります。
新幹線乗り場に向かいました。
本日は、かがやき号で上野に戻ります。
この時間、相当な混雑になっていました。
旅行客もいれば、仕事で訪れている人もたくさんいましたね。
1時間少々で、上野駅に戻ってまいりました。
さて、ここからは在来線での移動です。
まだ先は長い。気を付けて帰社することにいたします。
⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしければ、クリックお願いします!
人気ブログランキング
- 前の記事
「本日は、長野県松本市で研修会に臨みます」 - 次の記事
「山形県山形市に滞在中です」