Home > 一覧 > すくすく >  さいたま市で研修会が開催されました

 

すくすく日記&ニュース

すくすく 2018年10月24日(水)
工房3075日目

さいたま市で研修会が開催されました

この度、さいたま市社会福祉協議会様主催、
「平成30年度 民生委員・児童委員、主任児童委員研修Ⅲ」が
開催されました。

午前9時40分、弊社最寄り駅に到着しました。
出発時には、まだ雲も多く、
気温も低かったのですが、
日中は、次第に気温も上昇し、
少々汗ばむような陽気になった一日でした。

では、さいたま市に向けて出発しましょう。

まずは、東葉高速鉄道で西船橋へ移動します。
西船橋駅は、すでに朝の通勤ラッシュは終わっています。
比較的人通りも落ち着いていました。
ここで、JR武蔵野線に乗り換えます。
JR西船橋駅のホームから、

約50分移動すると、

武蔵浦和駅に到着します。
ここで埼京線に乗り換えます。

こちらが、埼京線のホーム。
実はここ、私には思い出深い場所なんです。
東日本大震災が発災した日、
私は青森県で行われた研修会から帰ってくる
帰路の新幹線の車中にいました。
発災時、ちょうど武蔵浦和付近で列車が停車し、
やむなくその日は、このさいたま市内の小学校で
一夜を明かしたのです。
翌朝、武蔵浦和駅のホームで、2時間以上待った上、
ようやく電車に乗り込み帰社した、
そんな場所でした。
写真に写っているあたりで、
ずっと立ち続けていたことを覚えています。
さぁ、電車が来ました。
移動を続けましょう。

快速電車で5分。
与野本町駅に到着しました。

電車を降り、駅を出ることにします。
本日の会場となる与野本町コミュニティセンターは、
与野本町駅から徒歩5分。
この写真ですと、左上のあたりに見えますね。
まずは昼食を取りましょう。
与野本町に伺った際には、いつもここ。
駅ナカのパン屋さんです (#^^#)
いただきます!

店内は、過ごしやすい雰囲気。
ここで昼食をとった後、今日の最終準備もしました。
お分かりになりますか?
写真右側に見える電灯の傘。
コーヒーカップの形をしてるんですよ! ( ゚Д゚)
では、会場に向けて出発しましょう。
駅前を通って行くと、
いろいろなモニュメントも飾られています。
さらには、さいたま市中央区は、
バラのまちでもあるのです。

そこかしこに、パラが植えられていますね。


橋の欄干にも、バラのモニュメントが (#^^#)


午後12時30分、会場に到着しました。
ここに伺うのは半年ぶりくらいになりますでしょうか。

主催者様と合流し、会場で最終準備を進めました。
すでに受講者の皆様を出迎える準備は完了していました。

私は、会場後方にある座席で、
講座の支度を進めました。

午後1時20分に研修会は開会。
主催者様のご挨拶等が進み、
午後1時25分、私が登壇させていただきました。
本日は、さいたま市10区から、
民生委員・児童委員、主任児童委員95名が参加し、
15グループに分かれてご着席いただきました。

午後2時30分頃までは、基調講義です。

と、その前に、研修後半でグループ討議を行うことから、
まずは、メンバー同士の自己紹介を行っていただきました。
こういった研修も、一つの出会いの場です。
一人でも多くのご縁が紡げますように。

私から、皆様に、委員活動を進める上での立ち位置や、
今後へのあり方について、お話をいたしました。

10分の休憩をはさみ、
後半はグループメンバー同士の話し合いです。
これまでの活動を振り返り、
喜怒哀楽に関する体験を話し合っていただきました。


そして、話し合った内容を、
模造紙に整理していただきました。



各グループが制作した模造紙は、
会場の壁に貼り出していただきました。


結びに、私から皆様に贈る言葉を申し上げ、

閉会後、皆様は自由に模造紙を観覧していただき、
お帰りになりました。

その後、約1時間、会場に残って、
主催者様と振り返りの話し合いや、
今後に向けての意見交換を行い、
会場を後にし、与野本町駅に戻ってきました。

では、私も帰路につきましょう。

午後5時を過ぎると、この季節、
すっかり夕焼けが広がってきます。
さて、帰社して、お仕事に戻りたいと思います。

今回受講された皆様、
たいへんお疲れさまでした! (^^)v

 

 

⇓ ブログランキング参加中! 只今、第何位でしょうか?
よろしけばクリックしてくださいね(^^)v


人気ブログランキング


タグ:, , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ内検索

カテゴリー

月間アーカイブ

ランキング

アンケート